
我が家のキッチンは非常に手狭で家具もあるものを置いてるって感じで動…
カテゴリが違うかもしれませんが犬のいるおうちの方にお聞きしたいです!
我が家のキッチンは非常に手狭で
家具もあるものを置いてるって感じで動線がデコボコで使いづらいです(´×ω×`)
DIYで動線を邪魔しない、整える意味でも模様替えをしたいのですが
普段からわんこが家の中を走り回っているのでこのような見せる収納は毛が入ったりするので衛生面でも良くないですよね(´・ω・`)
今は扉付きの食器棚なのですが人間のものも犬のものもごっちゃ混ぜでたまにしか使わない食器がドッグフード臭いことも…( ;∀;)
みなさんのおうちはペット用品と人間用は分けてますか?
食器棚はちゃんと扉付きでしょうか?
参考に出来るお写真とかもあれば教えてください( ;∀;)
- 草組(9歳)

草組
写真添付出来てませんでした!
こんな感じです。

*kayo*
新居ではワンちゃん飼っていませんが実家で飼っていた時はやはり食器類は扉のある食器棚に収納していました!
衛生面の事を考えるとやはり扉付きの食器棚に収納された方が良いかと思いますが今の状態でも上からお洒落な布等を掛けるだけでも大分違うと思いますよ(*^^*)
あと実家では匂いのあるドッグフード等は密閉容器に入れて更に他のワンちゃんグッズと一緒にペット用の消臭剤とともに密閉性のある少し小さめの衣装ケース?に収納していました!
二重で密閉するので匂い等は結構軽減されますよ( ^ω^ )
-
草組
コメントありがとうございます♡
やはり扉はいりますね(´д⊂)
器の断捨離も兼ねて一度整理してみます♪
ドッグフードは量があるので
使い終わったはぐくみの缶に入れてあるので気にならなくなったんですが
ジャーキーなもおやつはプラスチックの容器なので匂いがどうしても出てきます( ;∀;)
ペット用の消臭剤は初めて知りました♪
一度おやつ入れ物、収納ケースも考えてみますね!- 11月6日

優鈴chan♡
犬3匹います食器棚は扉つきです!
毛やホコリかぶるの嫌なので
棚の上に犬のご飯おやつケースで置いてあります♬
扉ないと地震きたら怖くないですか(´・_・`)?
-
草組
コメントありがとうございます(*´∀`)
写真はインテリア系のアプリの投稿の写真なのですが
今見せる収納が流行ってるのか
ほんとに扉なしのおうちが多くて('◇'`)
素敵だなーと思いながらここは地震大国日本ですし。笑
私も地震のことを考えたら扉などはいるなと思います(´д⊂)- 11月6日
コメント