![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩ママさんに質問です💦友達にご飯に誘われ、初めて娘と2人で電車を使…
先輩ママさんに質問です💦
友達にご飯に誘われ、
初めて娘と2人で電車を使って出掛ける事になったのですが
抱っこ紐とベビーカー、どっちでいけば良いと思いますか😭?
田舎で、目的地まで片道1時間程かかります💦
前に母に付いてきてもらって外出した時は
眠くなるとベビーカーが動いている時以外泣いてしまいました^^;
スーパーまで抱っこ紐で行くときも、止まるとぐずります^^;
飽きたから泣いているのかなという時もあるので、
ベビーカーと抱っこ紐、どっちも持って行った方がいいのかな
とも思ったりで…
初めて公共機関を使うのでドキドキです😭
- ひよこ(7歳)
コメント
![S.G](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S.G
先輩ではないですが、
どちらとも持っていきます!!!
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
上の子がベビーカーにずっと乗ってくれなかったので
抱っこ紐とベビーカー両方持って行きました🙆♀️
-
ひよこ
ベビーカーってずっとぐっすり寝てくれる物と思っていたのでビックリしました😂
両方あった方が良さそうですね🤔- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は外出時は両方持っていきます!
娘はベビーカーでぐずること多いので、グズったら抱っこ出来るように、抱っこ紐腰につけといてベビーカー推してます!
-
ひよこ
すれ違う子すれ違う子ベビーカーでいい子にしているので、何で娘は泣くんだろうと思ってました😂
腰につけてたら荷物かさばらないですね🌟- 5月25日
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
出かける曜日、時間によって変えてます。
土日や出勤、通勤時間、下校時間や帰宅時間に重なるようなら抱っこ紐にします!
そうでなくて比較的空いてる時間はベビーカーです!
あとは目的地にもよりますかね。
-
ひよこ
土曜日のお昼なので、ちょっと人が多いのかなと思うのですが、田舎なのでぎゅうぎゅうって感じではないみたいです!
抱っこ紐だと、ご飯食べる時は外して膝の上に座らせますか😮??- 5月25日
-
りんごのほっぺ
間違えてコメントしちゃったので消しました!!
ぎゅうぎゅうがないなら、一応両方持っていき、人が多くなり邪魔そうなら抱っこ紐にしてベビーカーは畳みます!
どういうお店なのかによるかと😥
腰が座るまでは友達とのランチは座敷にしてもらってタオル敷いて寝かせてました!- 5月25日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
3ヶ月くらいの頃は、私だけの時も夫がいる時も基本ベビーカーで 抱っこ紐も一応持って行ってました。
7ヶ月過ぎてバギーに乗れる様になってからは抱っこ紐は1度も持って行ってません。
電車の混み具合に合わせて畳めば、荷物置きにもなるし、ベビーカーも邪魔にはならないと思いますよ
ひよこ
いえいえ、ありがとうございます!
電車はベビーカー持って、抱っこ紐に子供入れて乗っていますか😭?
S.G
ベビーカーに乗せて、抱っこ紐は持ち歩くという感じで^_^!
ひよこ
なるほど、、
私も両方持って行こうかと思います🤔