
コメント

ミキ
うちは離乳食キット(?)おろしとかこしきとかすり鉢とか付いたセットで作ってました。
ブレンダーあったら楽だっただろうなぁとは思いますが、なくても出来ました。
赤ちゃんのエプロンは初めは付けてましたが、家で居てるだけなら、汚れたら洗ったらいいや!と思いほとんどつけてなかったです。
離乳食うまく進むといいですねぇ(*^^*)頑張ってください!

あくるの
離乳食キットは買ってなく、ブレンダーのみ使ってます。
茶こしは元々家にあったのでお豆腐裏ごしする時に使いました。
エプロンはお祝いで頂きましたがそっちに興味がいっちゃって集中してくれないので、我が家ではタオルを巻いてます。
汚れた部分を軽く拭いて洗濯するだけなのでストレスないです。
今日からだとわくわくですね😊
-
hai
キットかブレンダー、どっちか買いたいなー、でも無いなら無いなりにできるのかな??と悩んでますが、やっぱりブレンダー気になりますね。
ちなみにどこのブレンダーですか?
わくわく😆お昼にあげたのですが、モリモリ食べてくれたので明日がまた楽しみです!!- 5月25日
-
あくるの
ブラウンのブレンダーです!
楽天で送料合わせて5400円くらいでした。
便利です!浮かれて白和えとかポタージュとか作ったので買って正解でした😆
明日も美味しく食べてくれるといいですね😍- 5月25日
-
hai
ブラウンのブレンダー、離乳食の作り方紹介してるHPありますよね?!
昨日ちょうど見てました(^^)
ポタージュ‥!!
色々お料理の幅も広がりそうですね〜〜!!
はい、明日も楽しみです!!!
ありがとうございます😊😊- 5月26日
hai
やっぱり、無いなら無いなりに出来ちゃうんですかね〜!
どちらか買いたいなぁとおもっています(^^)
なるほど。たしかに。洋服、着る期間短いのに買いすぎたので、着回したいのでエプロン無しでも良さそうですねw
今日のおかゆは食べる気満々なようで、嬉しかったです。たくさんあげたくなっちゃいますね!
応援ありがとうございます😊