※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

同じ月齢の子供でも、喋りの早さは様々ですが、将来の頭の良さとの関係は不明です。周りの子供を見ても、個人差があります。

同じ性別、同じくらいの月齢の子でもめちゃくちゃお喋り上手だったり、沢山言葉話せたり、全然まだ言葉喋れなかったり…色々な子がいるじゃないですか⁈やはり早くに喋る子って将来頭良い子の確率大きいのでしょうか?実際の体験や周りの子を見てきてなど…イイネで教えていただけますと有難いです宜しくお願いします🙇‍♂️

コメント

新米ママ

早くから喋った子は結果頭いい子に成長した

という方はコチラにイイネお願いします。

ぴ

頭いいとかの問題ではないと思いますよ…
お母さんとコミュニケーションたくさんとってたり、あとはおしゃぶりしてない子は話すのが早いみたいです。

いいねじゃなくすみません💦

  • 新米ママ

    新米ママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね!
    ウチの子沢山沢山話しかけてるしおしゃぶりも取るの早かったのに周りの子と比べると少なくて(⌒-⌒; )もっともっともっと語りかけが足りないのですかね(⌒-⌒; )今日から又頑張ってみますありがとうございました♡

    • 5月25日
  • ぴ

    娘は保育園に入園してから、喋るようになりました💡
    お喋りできるようになるとたしかに可愛いですが、そのうち喋るしその子の性格だったりもするみたいなので、あまり気にしなくてもいいと思いますよ^ ^

    • 5月25日
  • 新米ママ

    新米ママ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね♡
    コレも我が子の個性と気楽にいきたいと思えました♬安心するコメントをありがとうございました😊

    • 5月26日
新米ママ

喋るの遅かったけど正直、喋るの早かった近所のあの子よりも今は頭良い
↑例ですすみません🙇‍♂️

という方はコチラにイイネお願いします。