
排卵していない可能性があります。病院で相談し、検査を受けることをお勧めします。
初めて質問させていただきます。
2月28日に稽留流産の手術を受けました。
その後の検診でも問題はなく、3月28日に生理がきたのですが、
その後4月17日と前回の生理から20日で生理が来てしまい、
5月は39日経った今でも来ていません。
もともと妊娠前から生理不順ではあったのですが、基礎体温を見てみても高温期になっているはずが、低温期とほぼ変わらないくらいです。
これは排卵していないのでしょうか?
病院にもいつ頃のタイミングで行ったらいいのかわからず、困っています。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
- ラヴィ
コメント

退会ユーザー
排卵してないか、黄体ホルモンが足りてない可能性もあります。
病院は、とりあえずどのタイミングで行ってもそのときできる検査をするだけなのでいいと思いますが、生理中から行くと1周期丸々みてもらえると思いますよ😊

退会ユーザー
私は、元々生理不順では無かったですが、掻爬手術後の生理周期や血量は数ヶ月間はバラバラでした。
術後から半年くらいで、少しずつ元の安定した周期になっていきましたよ。
生理周期がバラバラだと、タイミングとかいつ取っていいか分からないので、病院に行って排卵しそうかどうかなど、行かれてみてはどーでしょうか?病院に行くタイミングは、ラヴィさんの都合いい時で、大丈夫だと思いますよ♪
-
ラヴィ
コメントありがとうございます!
やっぱり術後は安定しないんですね。
本当に基礎体温がガタガタでタイミングもよく分からなくって。
病院で教えてもらえるんですね!
ぜひ行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました!- 5月26日

退会ユーザー
私も手術のあと生理不順が続いたので、3月手術して、4月の定期検診では問題なしだったのですが5月の生理もおかしかったため病院かえて受診しました:;(∩´﹏`∩);:
すると子宮内に取り残し…があり再手術になったことがあります!
子宮内が安定するまでは3ヶ月とあるため様子見ていてもいいかもしれないですが、不安ならセカンドオピニオンなどしてみるといいかもしれません!
-
ラヴィ
取り残しとかあるんですね…
私も5月11,12日と不正出血して、本当に少量だったので気にしてはいなかったのですが、
それを聞くと不安になりますね(゚д゚lll)
セカンドオピニオンも視野に入れて受診してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!- 5月25日
ラヴィ
アドバイスありがとうございます!
ホルモンが足りない可能性もあるんですね…
出来るだけ早く受診しようと思います。
ありがとうございました!