
新潟県小千谷市在住の6ヶ月の娘が粘度の高い鼻水で苦しそう。耳鼻科は総合病院のみ。小児科か小千谷病院に行くか悩んでいる。家で吸引してもらえるか不安。
新潟県小千谷市に住んでいます。
生後6ヶ月の娘が粘度の高い鼻水が数日出ていて、息が苦しそうです。
鼻水しか症状がないので耳鼻科にかかろうかと思ったんですが、検索すると小千谷市は総合病院にしか耳鼻科はないみたいですね😭
皆さんは小千谷病院に行かれますか?
それとも小児科に行きますか?
ちなみに、にたはらさんは鼻の吸引してくれますか?
家でも吸引してますが、粘度が高く一気に吸いきれずに最近は嫌がる力も強くなってきたので、一度病院で吸ってもらおうかな〜と思ってます。
- しーまま(7歳)
コメント

りーたろす
私も小千谷市出身です*ˊᵕˋ*
赤ちゃんはまだ鼻呼吸しかできないと聞くので苦しそうなの見ると変わってあげたくなりますよね(´д⊂)
私だったら耳鼻科に連れて行くと思います!
その子のためにも早めに病院で吸ってもらって楽にさせてあげてください(^^)

ゆん
実家が小千谷で、にたはらさんに息子を診てもらったことがあります✨
看護師さんも先生も優しくしんみになって接してくれますよ(*^^*)
そのときは、吸引はなかったですが…
鼻呼吸が苦しそうであれば、最初から総合病院でもいいかもしれませんね😢
早くよくなりますように…
-
しーまま
私も予防接種ではにたはらさんにお世話になってます♪
電話で吸引してもらえるか聞いてみようかなと思います✨
ありがとうございます💓- 5月25日

(*^^*)
小千谷ですが鼻風邪のときは小児科で吸引してもらいました☺️
-
しーまま
小児科でも鼻吸引してくれるところあるんですね✨
電話で確認してみます🙌
ありがとうございます✨- 5月25日
しーまま
私は夫の仕事の都合で小千谷に来たので、全然分からずです〜😭💦
そうなんですよね😖
それで口呼吸が癖になっても困るので、早めに対策してあげたいです💦
ありがとうございます💞