
コメント

退会ユーザー
そこらへんに売ってるゴミ箱に直接ゴミ袋つけて、さらに臭わない袋にオムツ入れて捨ててます。
オムツ専用は必要なかったです!

ななな
ピジョンのを使ってます!名前は忘れましたが…家にあるゴミ袋だけでセットできますよ☺️
普通のゴミ箱に捨てるよりかは全然匂い気になりません!
あとは専用のカセット?みたいなのが必要なものは結構値段します…カセット?自体も買い替え、使い捨ての物なので😵
-
なっち
ピジョンですね!ちょっと調べてみます♪
カセットが必要なものはやっぱりお値段かかりますかね…😣💦それなら普通の袋で大丈夫なものを探そうかなあ〜〜🤔- 5月25日
-
ななな
拾って来たやつですが、これです!
片手で開けれるし臭く無いし、カセットいらないしで重宝してます☺️- 5月25日
-
なっち
写真ありがとうございます!💕
参考にさせていただきます♪- 5月25日

すえきち
蓋付きのゴミ箱に匂い消し?みたいなの付けて使ってたら全然匂いしないですよ🙆
でも、溜まってきた頃は
開けた時にすごい匂いします。(笑)
-
なっち
におい消しも売ってるんですね!!なるほど💕
参考にさせていただきます♪
やっぱり、まとめるときににおってしまいますよね〜〜😂💦- 5月25日
-
すえきち
多分、ゴミ箱も匂い消しも
百均で買ったような気がするけど
どこで買ったかよく覚えてないです🤣(笑)
けっこーいけます👍- 5月25日
-
ゆーゆ
横から失礼します🙇♀️
私も同じです💗百均のやつです✨
これ、入院してた時、産院が使ってて、いいなと思ったので、家でも使うようにしました🎶
私の友達は、専用のゴミ箱買ったみたいなんですけど、消臭のためのカセット?買わなきゃいけないし、サイズ微妙だしって言ってました!
普通に、百均や西松屋で売ってる匂い消しで充分です🌼- 5月25日
-
なっち
こんな感じなんですね!!😳💕わざわざ写真ありがとうございます💕
- 5月25日
-
なっち
ありがとうございます😊✨!
100均のもので十分ですか!!有難い情報です🙏
是非参考にさせていただきます♪- 5月25日

りこ
臭わなくなる袋に入れて、そのままゴミ箱に入れてます。
専用は、兄夫婦曰く
ゴミ箱本体に臭いが移るとの事で、却下しました。
あと、ハイハイしだして
いろんな物に興味を持ちだしたので、危険だと思いました^^;
今のところ不便はないです(*^_^*)
-
なっち
臭わなくなる袋が売ってるならそれを購入しようかなと思います💕
ゴミ箱自体ににおいが移るのは困りますね……
ありがとうございます♪参考にさせていただきます♪- 5月25日

hana
私も産前にいろいろ調べました!
カセットなど使用する専用のゴミ箱は、コスパがよくない、匂い漏れがあると口コミを見たので買わず、蓋付きのゴミ箱に大きいゴミ袋をセットし、、BOSの「オムツが臭わない袋」という袋にオムツを入れてから捨ててました!ほんとに臭わないです(´ω`)
-
なっち
細かくありがとうございます!!
私も調べたんですが、やっぱりここで生の声を聞くのが一番ですね…笑
私も真似させていただこうと思います💕- 5月25日

ちゃんママ
ピジョンのおむつぽっとんとゆう専用カセット不要のを使ってます。とりあえず開閉する時以外は匂いません😆まだうちの場合離乳食始まってないので、これから匂いがきつくなってからはどーなることか。実家では100均で買った蓋付きのバケツにいれてるか、ビニール袋にただポイっていれてます( 笑 )
-
なっち
専用のものはやはりきちんとにおいが漏れないようになっているんですかね!✨
100均でとりあえずオムツ専用のバケツ用意するのもアリですね〜〜🤔💕
ありがとうございます!参考にさせていただきます♪- 5月25日

すず
はじめまして。
我が家は専用の物は購入せずにオムニウッティとBOSというおむつが臭わない袋を併用しています。
一人目の出産準備の時に専用の物のカートリッジがどうも高く感じてしまって(笑)
離乳食が始まって便の質が変わるまでリビングにゴミ箱置いていましたがそれでも特に匂いとか気にならなかったです。
便が固形になってからはトイレにある程度流すようになったのでゴミ箱もトイレに移動させました。
-
なっち
はじめまして!
細かくありがとうございます✨
両方使われていた方の意見とても参考になります♪
💩が固形になったら流してゴミ箱はトイレというの真似させていただきます😂- 5月25日

退会ユーザー
離乳食始まるまでは普通の蓋つきゴミ箱に入れてましたが
始まって数日匂いが気になり始めて買うことを決めました!!
カートリッジ不要のタイプで楽天でウッピーっていうものを買いました!
画像のものです!
市販のゴミ袋なので経済的にいいです😊
ほんと匂いがわからないので助かります、
-
なっち
画像までありがとうございます💕
見た目もかわいいですねこれ😳✨
参考にさせていただきます♪- 5月25日

はなめがね
蓋つきバケツ使ってます。
新聞紙で包んでポリ袋で縛ってます。
一番はBOSの臭わない袋ですね。カバンの中で3日放置したオムツも臭わなかったですww
-
なっち
新聞紙ですね!!勉強になりました😂💕
臭わない袋すごい!!!笑
参考にさせていただきます♪- 5月25日

ちびた
最初、数ヶ月使ってましたが、ゴミ出しがめんどくさくなってやめました。
他の方もおススメしてますが、BOSの消臭力はすごいです。
が、最近、脱臭炭の消臭シートがあるようで、それ1枚ゴミ箱の中に入れるのが、効果あるようで、2人目出産後は試してみようと思ってます。
-
なっち
脱臭炭の消臭シートですか!!😳✨
100均で蓋つきのゴミ箱を買って、消臭シートにしようかなと思います!💕- 5月25日

mama
私もピジョンのゴミ箱使ってます!
匂い対策は写真の物をゴミ箱の
中に貼ってます😄
今では息子にオムツを渡したら
蓋開けて捨ててくれます✨

がちまる
100均の蓋つきゴミ箱使ってます🗑
臭い取りも付けてますが、問題ありません😊
なっち
臭わない袋が売ってるんですね!!😳なるほど!
参考にさせていただきます♪