
新生児の送り迎えについて相談です。バス通学でベビーの対応が心配。バスが遅れたら上の子を置いて行けず、カメラで確認も検討中。皆さんはどうしますか?
8月に2人目を出産予定です。
そこで質問です。
上の子は6月から週に3日だけですがスクールに通わせます。送り迎えはなしでバス通学なのですがバス停までは送り迎えありです。
家からすぐのところですがマンション住みのためエレベーターで下に降りてエントランスを出て少し歩くのでバスがすぐに来たとしても往復10分くらいです。
その間ベビーはどうするべきでしょうか?
産まれてすぐは真夏ですし新生児なので外には連れて行けませんよね?おそらく寝てることが多いと思うので家に寝かせておいてダッシュで行こうと思っていますが心配です。
かといって暑い中連れて行くのもどうかと思います。
1ヶ月を過ぎれば連れて行こうと思っていますがはじめの頃はどうするのがよいでしょうか。
また、もしもバスが遅れるとその分家に戻るのが遅くなるので心配で心配で。
カメラを買って携帯で確認しながら送り迎えしようかとも思いますが泣き出したからといって上の子をそこに放置して行くわけにもいかないのでバスが来ないことには家にもどれません。
同じ様な経験をしたことがある方、これから同じ様な立場になる方など
みなさんだったらどうされますか?
- まりこ(6歳)
コメント

叶乃
1ヶ月すぎたら連れていくなら別に連れていったらいいかなと思います!

ばぶりー
新生児を家に置いて行くほうが私は嫌なので、抱っこ紐で連れて行くか、上の子にはごめんだけど1ヶ月スクールお休みですかね😵💦
でもやっぱり上の子が可哀想なので抱っこ紐で連れていきます。
友達は2人目が産まれて退院翌日から、上の子の保育園送り迎えやってたみたいですよ!ちなみに北海道真冬です。
-
まりこ
そうなんですね😱まぁ外に出すのが絶対ダメってわけじゃないですもんね😅💦
- 5月24日

まゆか
バスがちゃんと時間通りに来るとはかぎらないので連れていきます(><)
-
まりこ
そうなんですよね💦外に出すのも仕方ないですかね💦
- 5月24日

たぬき
うちも2人目が8月に生まれます^_^
一時保育に上の子を預ける予定です。まりこさんよりも預け先は少し遠いですが、一緒に連れて行く気でいます。
一人にさせるのが心配なので😅
-
まりこ
寝てる時間が長いとはいえ心配ですよね💦
- 5月24日

れいか
8月に2人目出産です(〃ω〃)長女が2歳7ヶ月でスクール行ってますが、産後1ヶ月もしくは最低2週間はお休みしようと思ってます!
-
まりこ
そうなんですね!お休みさせると家にいて暇しちゃうので…。悩みどころです。
- 5月24日

退会ユーザー
2週間健診とかもあるぐらいだから往復10分ぐらいなら大丈夫だと思いますよ?
家に置いていくほうが怖いです😣
わたしは退院して次の週から家の前のスーパー連れて行ったりしてました。
-
まりこ
そうなんですね!置いてくのは心配ですよね💦
- 5月24日
-
退会ユーザー
何かあった時に後悔どころじゃ済まないので😢
- 5月24日
-
まりこ
ですよね💦
- 5月24日
まりこ
1ヶ月になる前は外には出さない方がいいのかと思いまして。。。
叶乃
赤ちゃんが小さいうちは出ない方がいいですが、それは1ヶ月すぎたから急に大丈夫になるものではないと思います。なので1ヶ月すぎたら連れていくなら一緒かな……と思って。
まりこ
出ない方がいいですよね。念のため。1ヶ月過ぎたら連れて行く予定です。