
コメント

あすか
広島市の認定こども園に通ってます☺️保育園と幼稚園が合体しているので働いてらっしゃる方も多くて、ママ友作らなきゃ!って感じではないです。お迎えの時も挨拶程度ですし、役員は年一回の行事を1つ担当すればいいだけです😊
ママ、パパの行事もありますが、参加する人の方が少ないですよ☺️
あすか
広島市の認定こども園に通ってます☺️保育園と幼稚園が合体しているので働いてらっしゃる方も多くて、ママ友作らなきゃ!って感じではないです。お迎えの時も挨拶程度ですし、役員は年一回の行事を1つ担当すればいいだけです😊
ママ、パパの行事もありますが、参加する人の方が少ないですよ☺️
「保育園」に関する質問
9ヶ月になったばかりの息子が 昨日保育園で一度嘔吐、38℃のお熱でお迎え要請がありました。 保育園から帰る直前に測っていただいた時は37.6℃ 帰宅し昼寝後、36.9℃、夕方36.7℃。 それ以降発熱しておりません。 前もいつも…
トイレ問題についてです。2歳になったばかりなんですが、 保育園でトイトレを進めてくれているようで、 家でも頻繁に「トイレに行きたい」催促。 おしっこが出てから、オムツを脱いで「トイレ行く〜」と。 結構頻繁にト…
保育園に預けてるんだけど1ヶ月に1.2回何かしら体調不良でしかも1週間ほど長引くからもうため息しか出ん💦 保育園ってほんとに菌だらけだぁああ🥺 でも1番辛いのは行きたくない保育園に行かされて 風をもらって辛い思いす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るーみん
コメントありがとう御座います。
行事が少ないのは魅力的です😊
しっかり調べてみます✨