※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなぷっぷ
妊娠・出産

35週で高血圧で緊急帝王切開になりました。2人目を考えているので、次の妊娠時の管理入院期間やお子様のケアについて教えてください。

妊娠高血圧で緊急帝王切開になった方に質問です。

①次に妊娠された時、管理入院しましたか?
②入院された場合どのくらいの期間でしたか?
③入院中、上のお子様はどうされていましたか?


私は35週で高血圧になり緊急帝王切開になりました!
最近2人目を少し考えるようになりましたので、教えて頂きたいです^ ^

コメント

さき

長男の時、破水して産院に着いたら、今までにない血圧の上がり方で中毒症が発覚しました💦それまで兆候が一切なかったのでビックリでした。すぐ緊急帝王切開になりました。

2才差の次男、それから8才差の三男、どちらも中毒症にはならず、VBACで出産してます。

  • はなぷっぷ

    はなぷっぷ

    2人目以降、中毒症にならない事もあるんですね!
    ほぼほぼなるものだと思っていました🙄
    じゃあ必ずしも管理入院になるわけではないんですね!

    • 5月25日
  • さき

    さき

    そうですね、あとは出来る限りの自己管理はしてました💦私は有難いことにツワリがないタイプなんですが、その代わりにお腹空いて食べっぱなしで…。1人目は何も我慢せずバクバク食べて体重が20キロ近く増えてしまったので、そこを気を付けていれば血圧も少しは良かったのかな~と。2人目以降は10キロまでに抑えたり、塩分も気を付けたりしてました。

    それでも3人目は分娩中に若干高めで、産後も減塩食だったり、先生から『これを引き金に妊娠中に関わらず高血圧になる可能性あるから、血圧計買ったりこまめに計れるように注意してね』と言われました。

    • 5月25日
  • はなぷっぷ

    はなぷっぷ

    しっかり自己管理なさっていたんですね!
    素晴らしいです☺️
    私も1人目はまさか高血圧になるとは思わず比較的好きなものを食べてました💦
    血圧のコントロールって難しいですよね。。
    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 5月25日