
鼻と喉の痛みがひどく、熱も出ている状況で病院に行ったが、薬が効かず熱が続いている。授乳中で強い薬が使えず、一人で対処中。強い薬を飲んで授乳をストップした経験がある方、子供の対処法を教えてください。
同じような経験した方いたら教えてください!
22日、しばらく続いてた鼻の痛みが悪化して喉も痛く鼻水が24時間出ている状況(熱はなし)だったので、蓄膿かな?と思い病院に行きました。
蓄膿症と喉の炎症、気管支炎にもなりかけてるとのことでした。
授乳中なので強い薬が出せないのと、先生もうーん、重度だからこれで治るかなー?って感じでしたがこれで一週間様子みようとのことで帰宅。
帰宅後しばらくして39度以上の熱をだし、未だに38度前後の状態です。
病院では熱がなかったので、それ用の薬はありません。。
育児しながらなのでなかなか休めないのと、薬が弱いせいか全くよくなってる気配がありません。
また病院へ行っても強い薬出されるのかなって思ってしまい行けません。
周りに頼る人もいないので、旦那が休みの日曜まではなんとか1人で耐えないといけない状況です。
授乳中、強い薬を飲んでその間授乳をストップされた方いますか?
ストップしたとき子供のグズグズや泣き叫びにどう対処されたか教えて下さい(>_<)
- ゆん(7歳)
コメント

ゆうう
わ💦つらいですね。。
せめて熱だけでも下がると少しはラクになりそうですが。。と思って解熱についてですが、再度病院で熱の薬をもらうか、薬局でタイレノール A(授乳中大丈夫)ってのを買う手もあるかなと思いました。解熱の他に鎮痛薬でもあるので、他の痛みにも効きそうです。。とりあえずのしのぎに、、、
私も授乳中、病気にかかり、途中から完ミに切り替えました。(中断ではなくですが) 子供のぐずりは、もう抱っこか授乳しかなさそうと思いますが、、、ビーンスタークのすこやかというミルクを、ピジョンの母乳実感という哺乳瓶であげたところ、すんなり移行できました。
蓄膿や気管支炎もつらいですね。できるだけ枕を重ねるなりして頭を高くして寝ると少しはラクだと思います😣
早くよくなりますように😣😣😣
ゆん
ありがとうございます(>_<)
結局、苦しすぎて動けず、ひたすらじっとしてました。。
今は熱が落ち着いて、喉、鼻の痛みだけになりました、、、
上記の内容すごく参考になります!
ありがとうございました!