
お腹が張りやすいけど子宮頸管は正常範囲内ですか?同じ経験の方いますか?
お腹が張りやすいのに子宮頸管は大丈夫だった方いますか?
私は20週頃から張りを感じ始めて、1時間に何度もぎゅーぎゅーする感じの張りがあって入院したこともありましたが、子宮頸管はいつも正常範囲です(;^_^)多少短くなったりはしますが。
退院後も自宅安静で、基本的にずっと寝たきり生活なんですが、張りがひどい日は横になってても頻繁に張るし、立ち上がって5秒も歩けばすぐカチカチになることも…T^T
でも家なのでそんな時すぐ横になれるからなのか、子宮頸管は今の所問題ありません。
むしろ、寝たきり生活を徹底していたおかげか、この前の検診では伸びてました。
こんなに張るのに私の子宮頸管が頑丈なのか(笑)、私自身が張りに対して敏感すぎるのか…でも触ったら張ってるときは明らかに固いしなぁ(;^_^A
同じような方いますか⁇(>_<)
- Maiky(6歳, 9歳)
コメント

たこみ
私も初期からずっと張り止めを飲んでました。臨時で受診も何度もしましたが、いつも頚管長は問題なし!
張りやすい体質なのかなぁと思ってました。そろそろ自然に張りが増える時期ですよね。胎動があればよしとしてました。産むときはなかなか生まれませんでした…頚管長強いのかな…

はるる
あたしもそんな感じでしたー( ・∇・)
初期の頃からずーっと張りやすかったです。
常にカチカチだし、心配でしたが、ケイカンが長かったので(4センチぐらい)、入院などはせず。
仕事も事務ですが、ギリギリまで働きましたし✨
あたしも医者に気にしすぎと言われましたが、本当によく張るので心配してましたよ。
ちなみにあまり運動せずぐーたら過ごしていたからか?予定日8日おくれで出産しました(^^)/
-
Maiky
ギリギリまで働いてたんですね!
すごいです(>_<)
気にし過ぎと言われても張るものは張りますよね。。。笑
予定日過ぎての出産だったんですね〜。出産自体はどのくらい時間かかりましたか?(゚O゚)- 11月5日

はるる
母子手帳には9時間と書かれていましたー!
予定日超過7日目に入院し誘発の点滴して、8日目に産まれました‼
ケイカンが長い短いで、出産の辛い辛くないは変わるのかなぁ??
分娩室入ってから3時間かかったんですが、安産でしたよ✨
-
Maiky
誘発の点滴したんですね(゚O゚)
でも初産で9時間だと安産ですね♪
よく切迫の人はスピード出産になるという話を聞くので、頸管の長さが短いとすぐ生まれるのかなー?と思って。
そしたら逆にお腹張っても頸管が短くならない私はどうなるんだろうと少し不安で(;^_^A
でも安産だったとのお話聞けて良かったです。
ありがとうございます(*^^*)- 11月5日

はるる
そうですね。ケイカンが長いと妊娠中は安心ですが、出産時は長いのが厄介だなぁーと思ったことを思い出しました(笑)
ヨガやストレッチはやっておくべきです‼本番に役立ちました‼きっと安産ですよー頑張って下さいね☀
-
Maiky
やはりそうなんですねー(;^_^A
私も臨月入ったらストレッチ頑張ります!- 11月5日
Maiky
そうなんですね。
私も時間外でお世話になったことが何度か。。。(;^_^A
産むときもなかなか進まなかったんですね…!じつはそれもちょっと心配で…T^T
臨月入ってから散歩とか運動してましたか?また、予定日より早かったですか?(>_<)
良かったら教えてください!
たこみ
散歩めちゃしてましたよ(^ ^)腰が痛くてなかなかできなかったですが。
予定より一週間早かったですが、17時間かかりました。それ以前から陣痛は始まってたんですが。
Maiky
そうなんですねー!
けっこう長くかかったんですね(>_<)
私も不安ですが(;^_^A安産目指して運動しとこうと思います!
ありがとうございました(*^^*)