※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

生後10日の息子が、ロンパースを着せているが足の裏が冷え、背中は暑い。靴下は必要かどうか悩んでおり、クーラー対策として購入するか相談中です。

生後10日の息子です


メッシュのロンパースを着させてますが、いつも足の裏が冷えてます💦
けど背中は汗っかきで暑いです💦熱は37.2度ぐらいで新生児の平熱です👍🏻



この時期、靴下は履かせるべきでしょうか。
1足もないので、これからお出かけなどするときにクーラーの冷え防止としても買っておいていいのかなと思うのですが、皆さんだったら購入しますか??👀

コメント

しーまま

足の裏は湿ってて冷たいなら、温度調整してるだけだから大丈夫ですよ🙆‍♀️
カサカサ乾燥してて冷たいなら冷えてるのかもしれませんが、靴下は流石にやめた方がいいかと💦
冷え防止するならガーゼケットなどかけてあげてください😉

  • めい

    めい

    ありがとうございます!
    ガーゼケットを掛けてあげようと思います!!
    コメントありがとうございました😊👍🏻

    • 5月24日
deleted user

私も新生児の頃、手足が冷たくなっていて焦ったのですが、お腹や背中を触ってみて暖かければ手足が冷たくても大丈夫と助産師さんに言われましたよ!お腹や背中も冷えてしまっているようだとまずいみたいなので、洋服を着せるなりさせたほうがいいとのことでした😊
なので、ちょうさんのお子さんは背中が汗っかきで暑いなら大丈夫かなと🙆‍♀️

  • めい

    めい

    そうなんですね!!安心しました!!ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます😊👍🏻

    • 5月24日
みつちー

赤ちゃんは手足から熱を放出しているので冷えてしまうみたいですよ!だから履かせないでちいと思います!
エアコンの効いたところならあってもいいとは思いますが。

  • めい

    めい

    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます😊👍🏻

    • 5月24日
チョコとメロンパン

室内で靴下はあまりよくないと聞きました!
レッグウォーマーやガーゼブランケットで調整してあげてます!

  • めい

    めい

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!
    参考にさせていただきます😊👍🏻

    • 5月24日
deleted user

手足先で体温調整するので
基本的にミトンや靴下は不要です(^○^)
足は基本的に冷たいです!
足があったかい時は眠たい時や体温が高い時ですΣ੧(❛□❛✿)

冬でも室内では裸足が良いですよ!

  • めい

    めい

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!!!
    参考にさせていただきます😊

    • 5月24日