※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

同じ月齢の子供を持つ方、毎日の生活パターンを教えてください。子供との日々が楽しいけど、刺激が欲しい。夫が単身赴任で夜帰宅がないので、リズムがなくてメリハリが欲しいです。

初子で同じくらいの月齢のお子様いらっしゃる方、毎日どんな生活パターンを送ってますか?
子どもはすごく可愛くて、ずっーと一緒にいたいんですが、毎日同じ日々でなんだか刺激がなくて。
旦那は単身赴任なので、夜帰ってくるとか、旦那に合わせて夕飯とか、そーいったリズムがないからか、毎日ダラダラしてて、メリハリがなくてもやもやします(>_<)

コメント

deleted user

5か月半の娘です😊
朝6時に起床して1人遊びしてます♫
その間に晩御飯の準備、洗濯します😆
8時に離乳食で、その後散歩に行きます‼️
午前に昼寝1時間半、起きたら授乳と昼の散歩、午後の昼寝が2時間くらいで起きたら授乳、夕方散歩です🎶
毎日ショッピングモールや実家、友人と会ったりしてます☺️

  • りん

    りん

    3回も散歩行くんですねー。抱っこ紐ですか?ベビーカーですか?
    1回何分くらい散歩しますか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝、昼、夕方のメリハリをつけたくて1か月検診が終わったあたりからずっとやってます♫
    基本ベビーカーですが、ショッピングモールやデパートに行き少し長くなりそうな場合は抱っこ紐持っていきます😊
    何も予定なく散歩のみなら15分くらいです🎶
    同じくらいのお子さんがいる友達と会うときは2時間ほど子どもがゴロゴロできる子育てサロンに行き、その後は自宅でお茶してたりします😊

    • 5月24日
  • りん

    りん

    メリハリ大事ですよねー。なんか、ダラダラしてるのに、あっという間に夜になって1日終わる(>_<)

    産む前は仕事してたから、時間ないなか色々段取りしてやってたのに、時間があると、なんだか、時間を持て余してしまう(>_<)
    掃除しても、誰もこないし。
    なんだか、達成感もないし。

    毎日、メリハリつけたーい!

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も周りに同じ月齢の友達いなかったんですが、子育てサロンやショッピングモールのベビーの遊び場で声をかけて何人か友達を作りその人達とお茶したりしてます♫
    家ばかりだと飽きてしまうので、外に出て気分転換にブラブラです😊

    • 5月24日