※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の血圧が130台ですが、尿蛋白は(-)。妊娠高血圧が心配で、注意が必要ですか?血圧高めの方の注意点を教えてください。

妊娠初期から血圧130台です。
今のところ尿蛋白は(-)で特に血圧について言われてはいないですが、妊娠高血圧が心配です。
やはりこれは注意が必要ですよね?
血圧高めの方、どのような注意してますでしょうか?

コメント

すがざえもん

普段は110〜130台ですが、低いほうではないので測定するときになると、高かったらどうしよう…と不安になり、いつも高くなります😅
毎日、ご自宅で測定してみてはいかがですか?
ちなみに、私は緊張して160とか出産時は180ありました。高血圧症にはならなかったですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅だと手首でしか測ったことがないのですが110台が多いです💦
    病院に行って測るとやや高めにでてしまいます😵わたしも出産時はきっと高くなりそうです💦

    • 5月24日
  • すがざえもん

    すがざえもん

    私も、ひよひよよさんと同じく、白衣高血圧です😅
    健診時は、朝食を抜いて血圧測定していました。それだけでだいぶ違いました✨
    あと、自動測定器だと高くなり、看護師に手動測定してもらうと低く、正常値になるので、それ以来手動で測定してもらうようにしてあります。
    二男出産時は緊急帝王切開になったので、ますます緊張&不安になり血圧が一気に上がってしまいました。でも、こんな私でも無事に出産できたし、病院側の対処もしてくださるので大丈夫です🙆‍♀️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもメンタル的なことが血圧に影響しているのかもと思います😣
    今度朝食抜いて血圧測ってみます!
    助産師さんにも手動で測ってもらえるかどうか相談してみます😊
    帝王切開での出産、さらに不安と緊張ですよね😣それでも無事に出産されたとのことで勇気もらいました👼ありがとうございます🌟

    • 5月29日
ひよひよよ

家では測ってますか?私は白衣高血圧症で、病院で測ると140台とか普通に出ます。深呼吸して何回も測り直してやっと130台になります( TДT)
血圧が高い場合には、基本的には塩分を控えるしかないかなと思います。体重が増えすぎるのもよくないみたいなので、暴飲暴食・間食はなるべくせず規則正しい食生活ですかね。まあ、私はムシャムシャ食べちゃってますが…笑
あとはカリウムが入ってる食材を取り入れるとかですかね。
もしできるなら二の腕用の血圧計を購入して、測って記録しておくといいと思います。家で正常値だった場合、検診の時もそのノートを持参して先生にみせてみるのも手かなと。
もし家でも高いようでしたら電話するなりして対応してもらったほうがいいですよ!妊娠高血圧症怖いですからね(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家では手首でしか測ったことがないのですが、いつも110台です。
    病院では測り直しても130台からは下がりません😢
    塩分と間食気をつけて行こうと思います!あとカリウムの多い食材も調べて取り入れてみます!
    血圧計の購入もしてこようと思います!
    とても参考になりました😊

    • 5月24日
なぎさ

私も妊娠中、だんだん血圧が高くなりました。
体調によってからだを動かした方がいい場合と安静にした方がいい場合があると思いますが、私は安静にしていると血圧も落ち着いていました。
食事管理も大事だと言われましたが、私は吐きつわりがひどくて、食事管理もお薬の効果もどれくらいあったかよくわかりませんでした。
病院で相談しながら、お大事にお過ごしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によって安静度が全然違うのですね💦今度助産師さんとお話する機会があるので、そこで聞いてみようと思います😊
    ありがとうございます🙇

    • 5月24日
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧

私も病院来て直ぐ測るのでそのくらいでいつもその後手動で測り直されます(^O^;)
私も怖いです(´;ω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院にきてすぐ測るからなのかな?とわたしも思っているんですが、やっぱり測るのってどうしても来てすぐなのでなかなか下がらないです😢

    • 5月24日
deleted user

一人目の時は検診行くたび高くて何度も測り直しされました笑 管理手帳渡されて毎日家で測っていて、家だと血圧高くないのに病院行くと高くなるのが多かったですが段々と家でも血圧高くなり血圧が心配だなーと言われました😣減塩醤油など減塩がつくものを使ってご飯などをよく作ったり外食だと塩分少ないのを選んで食べていましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減塩醤油を使う、外食のときも気を使う、、とても勉強になります!ありがとうございます🙇✨
    よろしければ、どれくらいの血圧で、注意するよう言われたか教えて頂けますか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    管理手帳が今手元にはなくて曖昧なんですが上が127くらいから言われた気がします😣下はすいません忘れてしまいました💦でも食事も注意してましたが出産まで高いままでした😅

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120台後半くらいから注意したほうがいいのですね😣ありがとうございます🙇
    食事注意しても体質もあるのか、なかなか難しいですよね😵

    • 5月24日