
コメント

seira
娘は2ヶ月でパスポートを取りに行って3ヶ月の時にハワイへ行きました☺飛行機は行きは夜便なのでスヤスヤ寝てくれたかなと思います。機内で起きて泣いてもまだ3ヶ月の泣き声なのでミルクをあげればまた寝てました!正直1歳2歳代の子供の泣き声の方がよっぽど耳障りな気がします。。(笑)時差ぼけは3ヶ月の時はそれほどでした。2歳位になってリズムがついてきた頃は時差ぼけして朝4時まで寝てくれませんでした!でもハワイは気候もいいですし、のんびり、子連れにも優しいのであまり予定を詰め込みすぎず、子供が疲れてるかな?と思ったらホテルに戻ってみんなでお昼寝したり、ゆっくり過ごすことおすすめします!
ちなみに移動手段はすべて車でした!

きゃりー
赤ちゃんじゃないですが、娘が2歳になる前と3歳でハワイ行きました。
2歳前だとバシネット予約できるし、楽ですよね。ただ、2歳直前は体が大きくて小さなバシネットかわいそうでした。
行きも帰りもよく寝てくれました。
小さい方が、時差ボケしないと思います。飛行機内でぐずった親戚の子はずっと抱っこして機内をうろうろしてたみたいで、到着時世話してた義理母は疲弊してました。
現地での移動はやっぱり車が楽ですよね。
海外に住んでたので、娘が小さい頃からいろんなとこに飛行機で連れて行ってましたが、ぐずったらおっぱいに頼れるので授乳中の方が飛行機は楽で、席がないけど結構動く1〜2歳前くらいまでが一番大変だったと思います。
-
きこ
ありがとうございました😊
- 6月19日
きこ
ありがとうございました😊