
コメント

けぷ
私は一番使ってないところから始めます‼️
そして一気にはやらないで、時間か今日はクローゼットだけとか決めちゃいます🙆

まーぼー
大きい物から片付けていくと目に見えて成果が出るのでその後のやる気につながります💪🏻!!
-
めろん
たしかに!
私がんばったなーってなりますね🙌(笑)- 5月24日

ぴー
「使うかな?」「いるかな?」と少しでも考える物は、全部捨てることです☺️
-
めろん
それが出来ないんです😂
思い切りですね!- 5月24日

おかあさんといっしょ
片付けと断捨離が趣味です😆
お子さんがつかまり立ちを始めたのであれば、まず優先順位として子ども部屋→リビング→キッチン→寝室→衣装部屋やクローゼットでしょうか。。
危険そうなものはとりあえず引き出しや戸棚に入れちゃいましょう❗️
私は妊娠中暇だったので、衣装部屋やクローゼットから片付け始めて、不用品は一気に捨てるかメルカリなどでうりさばきました👍
思い出の品は片付けに時間がかかるので、服や雑貨、食器など思い入れが少ない物から片付けるのがポイントです。
あ〜〜私が暇ならめろんさんち片付けてあげたいくらいです💓笑笑

めろん
片付けと断捨離が趣味なんて!
お願いしますー☺️(笑)
思い入れがないところから片付け頑張ります!
めろん
少しずつならできそうです!
頑張ります☺️