
3歳の息子が赤ちゃん返りで酷い癇癪を起こし、ちょっとしたことですぐ泣く。保育園でも泣いてしまい、先生から心配されている。家での対処法を知りたい。
先日3歳になった息子の事で悩んでます。
1月に妹ができて、赤ちゃん返りが続いており、一時期少し落ち着いたのですが、最近酷い癇癪を起こすようになりました😫💦
また、ちょっとした事ですぐ泣く😭
保育園でも、お友達にちょっと何か言われたり、少しぶつかったりしただけですぐ泣くため、先生からは、このままでは自然とお友達も離れていくのでどうにかしたいところ…との話しがありました😣
家ではどう対処したら良いのでしょうか😰
- tmya
コメント

退会ユーザー
先生からそんなこと言われるんですか(o゚Д゚ノ)ノ
離れていったとしてもすぐにまた仲良くなりますよ!!
たくさんスキンシップとって何をやるにも待ってあげるのはどうですか?

けい
うちも赤ちゃん返りありました。
息子3歳半のとき、妹が産まれ、赤ちゃん返りは半年間。
症状は同じような感じです。
義母がそれを見て、少し引いてました(笑)
保育園には入れていなかったので、参考になるかわかりませんが、なるべく抱きしめたり、座りながら抱っこしたりして、下の子が泣いていても、上の子を優先してあげていました。
要は、思いっきり甘えさせてあげていました。
お母さん大変ですね。あと少しでおさまるといいですね。
-
tmya
返信ありがとうございます✨
同じような感じなんですね。ちなみに、やって~というもの(ご飯食べさせて、着替えさせて等)はぜんぶやってあげましたか??😣そのへんのかげんもよくわからず⤵😢- 5月24日
-
けい
はい、私ができることは何でもやってあげました。
お母さんに甘えたいんだと思います😢- 5月24日
-
tmya
それを聞いて安心しました😢
まずはそこからですね💦😣
ありがとうございます!- 5月24日
tmya
返信ありがとうございます。
そうですね。スキンシップはいっぱいとるように心がけてるところですが、これで良いのかと不安になる日々です😣待ってあげるの大事ですね。😫