※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

娘が2歳で、2人目の妊活がうまくいかず悩んでいます。基礎体温計やタイミング法を試していますが、産婦人科での検査を検討中です。基礎体温計を測るべきでしょうか?

2歳になる娘がいます。
1人目は自然妊娠でした。
子供そろそろ欲しいなぁーと思っていましたがすぐに出来ず
妊活しなくてはと思い
基礎体温計を買い子宝神社に行き頑張るぞと思っていた所に
妊娠しました。
2人目は半年ほど経ちますができません。
他の方よりも妊活を頑張っているわけではないので
なんとも言えませんが。。
現在は、ルナルナで生理の日をつけて排卵日を狙ってタイミングを取っているだけです。。
産婦人科で一通りの検査などをしたいのですが、まずは基礎体温計を測るのがさきでしょうか?

コメント

美紀

基礎体温表があると話は早いと思いますよ(^^)
私も自己流で2人目妊活中で、基礎体温を計ってましたが、息子が朝方グズったりで毎日計る時間が違ったしストレスだったのでやめちゃいました☆

アプリはただの目安なので、排卵日検査薬を使って排卵日を確定してもいいかもですよ‼︎
私は通販をしないので高いけど薬局で買えるドゥーテストを使ってます。
量が多くて安い海外製の排卵日検査薬を通販で購入する方も多いみたいです(^^)

  • ままりん

    ままりん

    返信ありがとうございます!
    排卵日検査薬ですね!色々調べてみたいと思います!妊活頑張ります♡

    • 5月24日
さんぴん茶

私もそんな感じで二人目妊活してましたが出来ず、思いきって不妊治療しています。
基礎体温は今も計ってません。先生にも計ってくださいと言われてません。私が行った病院は最初に一通り検査をしてくれるところだったので、生理が順調なのになんで妊娠できないのかと言う理由がいろいろわかりましたよ。病院によって検査を一気にするところと、順々にしていくところがあるみたいです。
私の場合は初診で5万くらいかかりました😅

  • ままりん

    ままりん

    出来たら早めに2人目が欲しいので不妊治療したいという気持ちはあるんですが…なかなか勇気ぐでません。。
    病院は、不妊治療専門の病院ですか?
    5万円!?お高いですね!でも、それぐらいかかりますよね。。

    • 5月24日
まーたママ

二人目欲しいなと思って基礎体温測ってみましたが、娘の寝返りや、布団をかけ直すために夜中に何度も起きるせいなのか、よくわからないグラフになってしまいました。

基礎体温よりは、排卵検査薬の方がタイミング取りやすかったです!

  • ままりん

    ままりん

    返信ありがとうございます。
    排卵日検査薬ですね!ネットで調べてみます!!

    • 5月24日