※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぴー
妊娠・出産

福岡市早良区在住で、二人目を妊娠中。前回帝王切開で、福岡で出産予定。病院情報がわからず、おすすめを教えてほしいです。

福岡市早良区在住です。
現在二人目を妊娠中です。
上の子の時は里帰り(県外)をしたのですが保育園に登園しているので今回は福岡で出産しようと思っています。前回帝王切開になったので総合病院がいいのかなと思っているのですが地元が県外なのでどこの病院がいいとかいう情報がわかりません( ノД`)

どんな情報でもいいので教えていただきたいです。
お願いしますm(_ _)m

コメント

ジーニー

早良区でしたら、九州医療センターはどうでしょうか?
総合病院なら、万が一のことがあっても安心ですよね^ ^
私も地元はこちらじゃないのですが、九州医療センターは良いと聞いています!

  • かなぴー

    かなぴー

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    そうなんです。
    前回緊急帝王切開になって地元の総合病院に搬送されて…と大変だったので総合病院のほうが安心だと思いまして。
    九州医療センターですね!
    調べてみますφ(..)
    ありがとうございます☆

    • 5月24日
ままりす

九州医療センターで出産しました!
入院中は母子同室ですが言えば預かってくれます。前回の授乳から3時間後には授乳の為返されますが
看護師さんは気軽に話しかけられるような雰囲気の方が多かったです!

九州医療センターのすぐ近くの山王病院は沢山の病院から腕の良いお医者さん達が集まった所らしく、腕も良いけど値段も高いそうです。
知人からは完全個室お産代が手出し20万超えたと聞きました😵💦

  • ままりす

    ままりす

    私は普通分娩4人部屋で五万円程でした!

    • 5月25日
えっこ

山王病院はいかがでしょうか?
大きい総合病院で安心です。
先生方は、もと浜の町病院のベテランの集まりで、腕は確かです。

私はこちらで帝王切開で出産しました。
担当の先生はとても切り方が綺麗で、看護士さんが見る度に「やっぱり○○先生の縫い方すごい綺麗だなー」と呟いていました。

元々個人病院に通っていましたが、要安静指示がでたこともありこちらに転院しました。
義理母もこちらの婦人科に通っていてここなら安心できると紹介してもらいました。

病院自体はとても綺麗で、病院というよりホテルのようです。
他の産婦人科や病院よりは少しお高めですが、私は手出しで10万くらいでした。
泊まる部屋のランクや、ご主人の年収によって手出しが変わるのでイチガイにはいえませんが、参考になれば幸いです。

  • かなぴー

    かなぴー

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    山王病院での帝王切開ということで参考になりますφ(..)
    山王病院はめちゃくちゃ高いイメージでしたので腕がいい先生方で10万ほどだと心が惹かれますね(*´∀`)
    教えていただきたいありがとうございます☆

    • 5月24日
かなぴー

回答ありがとうございますm(_ _)m

九州医療センターで出産されたんですねー!スタッフの方々の雰囲気は良かったということですか(*´-`)
あの、さしさわりなければ手出し分はどのくらいかかったのか教えていただきたいのですが(..)