※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maam
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲みながら寝てしまい、1時間もしないうちに泣いて起きます。お腹が空いていると思い、母乳をあげましたが、ミルクを追加してもいいでしょうか?

生後三ヶ月の子どもがいます。
哺乳瓶、ミルクに慣れさせる為に一日一回母乳をお休みしてミルクをあげています。
ほぼ毎回飲んでいる途中で寝てしまい80mlとかで寝てしまうんですが一時間もしないうちに泣いて起きます(´∵`)
あやしても泣き止まないのでお腹すいてるんだと思い今日はおっぱいをあげたのですが、預けている時とかはミルクを追加してあげても良いのでしょうか?😔👏

コメント

Mama

ん?80じゃ少ないから追加でミルクをあげるってことですか?
1回の授乳をミルクに置き換えるなら8じゃ少ないと思いますね💦その子によって飲む量は異なりますが…

ひまわり

3ヶ月だと確か1回に160〜200ぐらいあげて大丈夫なので、80しか飲まなかった時は1時間半後とかにまた100作って飲むだけあげたりしてました!
チョビ飲みの子もいますからね😊
1日1回のミルクなら腸に負担がかかることも無いですしね☺️
哺乳瓶の口はSサイズですか?