
コメント

ちーママ
上の子二人が年子でした😁うちも授乳中よく赤ちゃん離そうとして泣いてたのを思い出しました😅こたつの台に座って飲ませてましたが、そのうち台にも届くようになったので諦めてました😅上の子が寝てる時にあげたりもしてました😄
お風呂は旦那に手伝ってもらい上の子が旦那担当で私が赤ちゃん担当で入れてました😊
ちーママ
上の子二人が年子でした😁うちも授乳中よく赤ちゃん離そうとして泣いてたのを思い出しました😅こたつの台に座って飲ませてましたが、そのうち台にも届くようになったので諦めてました😅上の子が寝てる時にあげたりもしてました😄
お風呂は旦那に手伝ってもらい上の子が旦那担当で私が赤ちゃん担当で入れてました😊
「赤ちゃん」に関する質問
1歳1ヶ月の娘の発達が心配です。 低月齢の頃から育児書よりも1.2ヶ月遅れていることが多く、違和感を感じていました。まだ0歳だし、とこれからの成長に期待していましたが、1歳になってから自閉症の特徴ばかり目について…
助産師さんや看護師さんなど、詳しい方教えてください。 先日、吸引分娩にて出産しました。 その時、「もういきまなくていいよ!」と言われ助産師さんが赤ちゃんを取り上げようとしていたのですが、なかなか取り上げる…
義両親への愚痴です。初孫のため、行くととても歓迎してくれて、毎回とても豪華な食事が出てきます。手料理を振る舞ってくれるのですが、出てくるのは熱々のグラタンや1人用鍋に入った熱々の鍋焼きうどん。どうしても熱々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たすママ
ありがとうございます!私も今高い椅子に座って飲ませています💦旦那さん協力的ですね💕
ちーママ
それがいいと思います😅今は子供も四人に増えて下は2ヶ月なので旦那の協力なしではやってけませんね😄