
コメント

はじめてのママリ🔰
16時頃から寝て朝まで寝たことは一度もないので、うちはその場合18時頃には起きる感じです😂
そしてもちろん夜中まで寝ません😑
18時まで寝ちゃった日は早くて23時頃に寝付くぐらいです💦
今起こしてもきっと寝るのは夜中になっちゃいそうですね😵今夜また夜中になってしまったら明日の朝は早朝に起こしてみてはいかがですか?
寝るのが遅くなった時は次の日から早起きさせると早寝に戻しやすくなると思います😊
はじめてのママリ🔰
16時頃から寝て朝まで寝たことは一度もないので、うちはその場合18時頃には起きる感じです😂
そしてもちろん夜中まで寝ません😑
18時まで寝ちゃった日は早くて23時頃に寝付くぐらいです💦
今起こしてもきっと寝るのは夜中になっちゃいそうですね😵今夜また夜中になってしまったら明日の朝は早朝に起こしてみてはいかがですか?
寝るのが遅くなった時は次の日から早起きさせると早寝に戻しやすくなると思います😊
「昼寝」に関する質問
生後6ヶ月の子供を連れて実家で夜ご飯どう思いますか? 帰宅が21時頃になり、いつも寝る時間に帰宅する流れになってしまいそうです。 また実家にいるから昼寝・夕寝もあまりさせてあげられなさそう、、、 皆さんは普通に…
現在、29週で眠くて昼寝2〜3時間を2回してしまいます。 昼寝から起きると喉に膜が張ったような感じで気分も悪くなります😓 妊娠後期に入ってすぐで、こんなんで大丈夫なのでしょうか? 皆さんの妊娠後期の時の体調や過ごし…
失礼な質問すみません、保育士さんにとても不快になってしまったら申し訳ないです。 連絡帳で嘘を書くことはあるんでしょうか?子供が寝てないのに昼寝したとか、昼寝の時間を長めに書いたりとか…。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n
回答ありがとうございます😊
うちもいつもなら18時頃起きて同じく遅めに寝付くんですが…今日は相当眠いのか、まだ身体がしんどいのか、まだ起きる気配がありません😥
今日はこのまま寝て勝手に早朝に起きるのかもしれませんが、次寝るのが遅くなった日は早朝に起こす、やってみます!
実は家族全員胃腸炎でダウンしているので今日はこのままにしておきます、、😂
ありがとうございました!