
コメント

さっち
そこの病院ではないので申し訳ないのですが、金曜日に接種してきましたが無料でしたよ!
任意の予防接種が有料だと思います。

kana*.
B型肝炎は平成29年の確か4月生まれかな?
から定期接種になりました。
それ以前に生まれた方だと、
任意接種になるので有料です!
さっち
そこの病院ではないので申し訳ないのですが、金曜日に接種してきましたが無料でしたよ!
任意の予防接種が有料だと思います。
kana*.
B型肝炎は平成29年の確か4月生まれかな?
から定期接種になりました。
それ以前に生まれた方だと、
任意接種になるので有料です!
「予防接種」に関する質問
やってしまいました… 私の不注意で、1歳の娘が床に落ちてた消臭ビーズを食べてしまいました。すぐに水は飲ませたのですが大丈夫でしょうか。少しは飲みましたが嫌がってたくさんは飲んでくれませんでした。 今日予防接種…
うちの自治体4ヶ月と10ヶ月にしか検診がないんですが少ないですよね? 1歳すぎからは1歳と1歳半だけです その間、BCGが終わってからは予防接種もなく小児科にすら行きません。どこで育児相談するんですか? どこでこの子…
2歳差くらいで自宅保育の方、下の子の0歳の予防接種のとき上の子ってどうしてますか?ましたか? 前まではベビーカーごと入れる病院探して上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で連れて行ってました。 が、上の子が最近急に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジャスミン
HPみたら1回5000円と書いてあって…
無料なはずですよね!
さっち
無料だと思いますよ!任意の予防接種が市町村によって有料だったり無料だったりするはずです!
私は上の子達の時と比べて予防接種が増えているので、保健師さんと頻繁に連絡取って教えてもらっています!