

まままり
巻き始めに色々と入れます( ´ ▽ ` )ノ
のり、カニカマ、ツナ、大葉などなど♡

ザト
ネギ、チーズ、ハム、ウインナー、細かく切った野菜、しらす、ツナ、カニカマ、アスパラ、海苔、などでしょうか💡
私は好きじゃないので入れませんが、シソや大葉などいれる人もいますねー!

kk.mama
出産してからは全然作れていませんが、良かったらご参考までに!
オムレツ
(ミンチ、野菜などを混ぜて炒めて巻いてました)
明太子巻き
(そのまま身を巻いても、潰して卵と混ぜても◎)
オムレツはカサ増しにもなりました♡⍢⃝♡

スノ
卵焼き、やっぱり出汁巻きが定番ですよね♡
私はチーズとほうれん草入れて巻いたりもします。彩りもいいので。
あおさ入れて巻いたり、海苔+チーズで巻いたり…。
あと卵焼きから少し離れちゃうんですけど、お手軽キッシュも作ります。
卵液とチーズとほうれん草、ウインナーをシリコンカップに入れてチンするだけで彩りキレイな簡単キッシュになります♡

ほのたんまま(´・ω・`)
うちは、スライスチーズいれてます♪
旦那はチーズが大好きで(笑)

花
毎日お弁当作っています♡
私は、卵焼きは日によって変えています(^o^)/カニかま、枝豆、チーズ、のりなどを入れて、飽きないようにしています♡
あとは、目玉焼きを焼いて、完全に硬くならないうちに白身部分で黄身を包むようにして畳む(?)と、食べるときに、半熟の黄身がトロトロ〜っとして美味しいです( ^ω^ )←上手く説明できません笑

コノハ
焼き海苔、とろけるチーズ、明太などを一緒に巻いて、味に変化をつけてますよ( ^ω^ )
ちなみに旦那さんのお気に入りはとろけるチーズです^ ^(毎日チーズでも良い!って言ってます笑)

退会ユーザー
チーズはオススメです!
少しマヨネーズ入れて作ると尚美味しいです✨
一枚だけ余ったお餅を小さめに切って入れると腹持ち良くなるし、ほうれん草入れても彩りがよくなっていいですよね!
すりおろした人参入れるとまた違う色になりますし、ハム巻きすると気持ちガッツリになるししっかりめのおかずになります!
前日にそぼろを作っておいて、それ混ぜてもいいですよー(^o^)/

退会ユーザー
うちはツナ入れて醤油と砂糖で甘じょっぱくするのが大好きです(*˘︶˘*).。.:*♡あと卵だと、ゆで卵にしたり、スクランブルエッグにしてウインナーと炒めたり♪目玉焼きを作ってそれを半分におって入れたりしてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

∞まぁみん∞
だし巻き卵をあまり作らないですが、味付けなら一般的な砂糖と塩、味の素も美味しいですよ。
あとはネギと醤油のも美味しいですよ。
チーズ、のり、荒みじん切りにした小松菜の茎?の部分、しらすとか混ぜると美味しいです。

ゆきだるまん
マヨネーズとカニカマと塩が夫が好きです。彩りも○
醤油と味つきのり
お砂糖と出汁とピーマン
とかをよく作ります♪
チーズも人気ですね~。

Aコム
三つ葉とか、きざみネギ入りが好きです(^^)私が。

あこち☆
紅生姜を刻んで入れるのも喜ばれますよ(^o^) さっぱり食べれて色もいいし♪

ひなママ
とろけるチーズとベーコン
明太子
枝豆
刻みネギ
カニカマ
シーチキンなど。(*´∇`*)

愛良mama
うちはチーズいれたり
ツナマヨ入れるのもおいしいですよ♡
あとは明太子やタラコ♡

ひなママ
ほんだしと長ネギと紅ショウガ入れて焼くと美味しいですよ( ´艸`)

きよも☆
ナメタケ入れると、それだけで味が決まるし、食感もいいのでオススメです〜

あんこもち
みなさんありがとうございます!!
参考になりましたぁ♫♫
やってみます(≧∇≦)

やまびこ
ニラと桜海老絶品です♡
あとは余ったひじき、そぼろなどを入れたりd(^_^o)ゴマと万能ネギ入れたり✨梅干し入れたり海苔入れたりします♡
少し変わったのだと、真ん中にチキンライス入れて巻けば小さなオムライスにもなりますd(^_^o)
味付けは出汁巻きか、
砂糖多めと醤油だけの甘い卵焼き作ったり、油じゃなくバター醤油にしたり味にも変化つけたりします(^O^)
-
あんこもち
美味しいそうですねー💓
作るの難しそうです(*_*)笑- 11月6日

あきか29
うちは味付けのりやツナやがっとネギとか入れてますょ(≧∇≦)
あ、あとマヨネーズ入れると冷めてもふわふわらしいです(≧∇≦)
-
あんこもち
わ、いい事教えてもらいました!
やってみます!
ありがとうございます💓- 11月7日

初めてのママリ
たまにちょっと塩辛くなりますが、ふりかけを混ぜた玉子焼き作ります(^-^)
-
あんこもち
良かったら作り方教えて下さい(´・_・`)
- 11月6日
-
初めてのママリ
溶いた卵液に手持ちのふりかけを小さじ1位ですかね?入れて混ぜて焼くだけです(ノ´∀`*)
いつも適当なのでふりかけの量はさじ加減です❗
私は仕切りのあるフライパンを活用してますよー🎵縦に3つあるんですが魚焼きながら玉子焼きながら野菜をソテーしたりと私には必需品となってます(^^)v
1人分作るのに重宝してます(^-^)- 11月6日
-
あんこもち
早速やってみます!
ありがとうございます!- 11月7日

あゆみい
ゥチは、ニラ、明太子をよく使います。
-
あんこもち
旦那がニラ食べれないので
明太子やってみます💓
作り方教えて下さい(´・_・`)- 11月6日
-
あゆみい
焼く前に溶き卵の中に明太子入れてもいいですし、卵焼きの真ん中にくるように巻いてもいいですよ。
- 11月6日
-
あんこもち
美味しそうですね💓
やってみます!
ありがとうございます!- 11月7日

よーみ
私は長芋をすりおろして、白だしで味をつけてます♪
食感もふわふわというか、トロトロというか、そんな感じ(笑)になっておいしいので、よかったらやってみてください(´◡͐`)
-
あんこもち
早速やってみます!
ありがとうございます💓- 11月7日

ソラジロー
私はだし巻きにネギ入れたり、
梅と大葉などです!(*^^*)

はるぴょん( ^ω^ )
明太子とマヨネーズをあわせ
卵を流し入れかたまってきたら
その明太子マヨを入れて巻くとおいしいですよ!
あとミックスベジタブルを
卵とといて卵焼きにしてもおいしいです!
コメント