コメント
プーさんママ
うちの娘は両方ありましたね💦
自分の気分で出したり止まったり……
咥えたまま動かない時は少しゆすってみたりして
それでも動かさない時は要らないんだなと判断してました!
ミルクの場合は
あげればあげた分だけ体重に乗りますので
ほんとに気をつけました💦
プーさんママ
うちの娘は両方ありましたね💦
自分の気分で出したり止まったり……
咥えたまま動かない時は少しゆすってみたりして
それでも動かさない時は要らないんだなと判断してました!
ミルクの場合は
あげればあげた分だけ体重に乗りますので
ほんとに気をつけました💦
「ミルク」に関する質問
夜、唸ったり泣いたからミルクかなって思って(4時間空いた)抱き抱えたけど数分後に寝たって事ありますか? そーゆー場合はミルクじゃないって事の認識でいいんでしょうか? そのまま寝かしますか?それともミルク飲ませま…
母乳っ子 来月私の趣味の用事があり、夫に子供預けて行くんですがミルク飲みません😰😰😰😰…哺乳瓶拒否です。 移動含めて3時間半から4時間はかかるかなあ、、… どーしたらいいでしょう🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲 一緒に連れてくことはできま…
生後5日目、ほぼ完母です! 昼間は授乳感覚あきますが、夜中は1時間半〜2時間ごとで起きるのですが完母だとそんなものでしょうか?寝れてるから足りてない事はないかなと思ってたのですが足りないんですかね😭 1人目はミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こう
ゆすっても飲まないんですね🤔
ミルクって管理が必要ですよね😭
量と間隔は守るようにしてます💦
プーさんママ
赤ちゃんによっても違うと思うので
いろんな方法試してみるといいと思います^^*
娘は生後4ヶ月位からほぼ完ミになってしまいましたが
ミルク離れはすごく早かったですね💦
間隔が空いてくるようになるとミルク離れは早いと思います!
こう
今のところ飲みムラも物足りなさもないみたいで、やっと満腹中枢が出来てきたのかなあって思ってます☺️
そうなんですね😭
ミルク離れ、、、、頭に入れておきます!、
プーさんママ
母乳にも断乳があり卒乳があるように
ミルクにもある子はあるので凄いと聞いていて
覚悟していたんですけど
娘の場合は全然苦労しませんでした💦
自然と終わっていけるといいですね^^*
こう
ミルクには無いと思ってましたが、考えれば卒業しないといけないからありますよね💦
ありがとうございます(о´∀`о)
プーさんママ
大変なことも出てくるかもしれませんが
頑張ってくださいね!^^*