※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

哺乳瓶の保存方法について、使い終わった後はどうしていますか? レンジでチンする保存用品を購入しました。

哺乳瓶って使い終わったら消毒するじゃないですか。
次使うときまでその哺乳瓶ってどうやって保存していますか?🤔

レンジでチンするやつを買いました!

コメント

deleted user

ほ乳瓶ケースに保存してます(#^_^#)

  • ゆ

    そのまま哺乳瓶ケースになるのですが、蓋も入れ物もびしゃびしゃじゃないですか?💦
    拭いてますか?蓋開けて哺乳瓶置いて乾かしてますか?😭

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほ乳瓶ケースは
    ほ乳瓶が
    六本さして入るケースです
    乾燥と保存ほ乳瓶ケースです

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    哺乳瓶ケースの箱に
    6本の哺乳瓶を
    逆さにして
    さして立たせて
    保存と乾燥が出来る
    ケースがあります(●´∀`●)

    • 5月22日
ぴす

レンジで煮沸するタイプ使ってます
レンジで煮沸後、哺乳瓶の周りの水気を拭いて、吸水マットの上に置いて自然乾燥です
ほこりなどかぶらないようにふきん被せてます🍼

  • ゆ

    ありがとうございます😊
    布巾被せればいいんですね!
    煮沸消毒したから、ケースの中に入れとかなきゃいけないのかと思ってました💦

    • 5月22日
  • ぴす

    ぴす

    なんとなく水滴がついたまま放置しておく方がダメな気がして😂
    ケースも水を切って乾かしてます

    • 5月23日
たいちゃんmama

消毒したらそのまま哺乳瓶ケースとして使えるものではないですか?

  • ゆ

    哺乳瓶ケースになります!
    中の水どうしてますか?💦

    • 5月22日
  • たいちゃんmama

    たいちゃんmama


    まだ熱いうちに振り払えば水滴が落ちるので、
    そのあとまた立てて保存してました♩

    多少の水滴は残っても気にしてませんでした♩

    あ、やけど注意です💦
    触れるくらいの温度まで冷ましてくださいね💦

    • 5月23日
匿名希望

100均でペットボトルを逆さにして干すやつがあったのでそれを買って哺乳瓶干して乾かしてました

  • ゆ

    そんなすてきなグッズがあるんですね!ありがとうございます😊

    • 5月22日
deleted user

うちは
ミルトン消毒して
24時間で液を入れ替えするので
すぐに使わない
哺乳瓶は
哺乳瓶ケースの箱に
入れてます
西松屋で買いました(//∇//)

  • ゆ

    ありがとうございます😊
    わたしのものは哺乳瓶ケースになるのですが、その水滴?をそのままにしていてもいいのかなと思って😭

    • 5月22日
ゆう

コンビのレンジでチンするやつ使ってます🙋‍♀️
哺乳瓶3本使ってますがちょうど3本入るので入れたままでそこから使ってます😃

  • ゆ

    レンチンの哺乳瓶ケースについている水滴どうしてますか?💦

    • 5月22日
  • ゆう

    ゆう

    溜まっている水は捨てて蓋に付いている水滴はパカパカ開け閉めして水切ってます😳
    哺乳瓶や乳首の水滴も軽く振って落とすくらいで少しついてても数時間で使うし気にしてなかったです😅

    • 5月23日
おさる

私もレンジの使ってますが、水を捨てて蓋している時とタオルの上で逆さにして乾かしてます!

  • ゆ

    わかりました、ありがとうございます😊

    • 6月6日