※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

1歳半の子どもがちょっとしたことでギャン泣きをして困っています。対応方法を教えてください。

1歳半になりますが、ちょっとした事でのギャン泣きが酷いです。

保育園の帰り道、ゴミを拾うので取り上げるとギャン泣き。
保育園から帰ってきて、ごはんの準備でキッチンに行くとギャン泣き。
ご飯の時、大人の椅子に座ろうとするのでハイチェアに乗せようとするとギャン泣き。
お風呂にいこーと服を脱がせるとギャン泣き。
などなど。

精神的に参ってきます。。。( ; _ ; )

一度泣くと外でも床に寝転んで、抱っこしようにもフニャフニャでできず、10分くらい泣いています。
ごはん前も泣いてしまうとその後もまったく食べてくれません。
いったいどのように対応するといいのでしょうか?

まだまったくしゃべれないのですが、これは自我がでてきたイヤイヤ期?!

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

みーのん

取り上げるのではなく誉めながら
、ママが一緒に捨てるからちょうだい、とか何かやりたい事に手を伸ばしてる時は様子を見てあげてはどうでしょう?イスに座るのも、大人と一緒がいいんでしょうし、お風呂の前に何かやってるのに止められて泣いているとか。余裕ないとしんどいですが、少し付き合ってあげてみるのも手かな、と😊

やま

いきなり行動するのではなくて、ゴミを拾ってしまったらママがポイするね〜ちょうだいと言ってみたり、ご飯作るから遊んでてね?待っててね?と言ってキッチンに行く。
うちも自我酷かったしイヤイヤ期突入で大変ですが、一つ一つ言葉で伝えて納得してもらってから行動に移してます💦
保育園通ってる分、家で甘えたいんだと思いますよ😊
うちもそうです😌

すたばママ

私なら好きにさせます。ゴミ拾ったらゴミ箱にナイナイね。ってゴミ箱に誘導するか、うちの娘も公園のゴミ拾うの好きです。事前にゴミ発見したら見つからないように足でゴミを蹴飛ばしたり。。保育園で我慢してるので、やはりご飯の用意しに台所行くと泣かれますよねーうちも保育園から帰ってきたら1時間だけ付き合います。1時間たったらママご飯作るね。で泣こうが喚こうが放置してます。そのうち理解はして待っててくれるようになりました。大人の椅子も座りたがりますよね。私はもう大人の椅子に座らせて食べさせてます。上の子もそんな時期ありましたが、いつかブームは去りましたよ。お風呂は何が原因かわかりませんが、自分でズボン脱ぎたかった!まだ遊びたかった!と何かしら原因があると思います。危険じゃない事はやらせて、危ない事ダメな事は叱って泣いても放置するしかないんじゃないかなー。

あすか

うちもイヤイヤ期っぽいです😭
持ってる物を取ると泣いちゃうので、こちらから『ちょうだい』と言ってもらいます☺️
ゴミならゴミ袋を用意して、『ここに入れて?』と言ってみてはどうでしょうか⁇
うちは上の子がゴミや落ち葉を登園中に拾って、自ら先生に渡していましたよ🤣先生も優しかったので、落ち葉なら『みんなに見せようね』やゴミなら『ゴミ箱に捨てようね』と言ってくれていました😊
ご飯の準備もくっついてきます💦うちの場合、お腹が空いている時と、膝に座りたい時(甘えたい)があるみたいです!
最近は家事を少し諦めて、子供と接するようにしてます😊一品お惣菜にしたり、自分も座って一息ついたりしてます☺️