
つかまり立ちや支えなしでの立ち方を練習している女性がいます。歩けるようになるための準備かもしれません。
つかまり立ちをしてから手を離して一人で立つのを
30回ぐらい連続してやってました!
あと支えなしで立つことも一回出来ました!
もう少しで歩けるようになりますか??
- mama(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ぽめら
歩けるようになるまでは、その子その子によって期間が違うようです(*´∀`)
息子も何回か支え無しで立っているのですが、歩くのはまだっぽいです😅💦

Riiiii☺︎
個人差もあるので一概にもうすぐ歩くようになるとは言えませんが近いかもですね!座った状態から自分で立てるようになれば歩けるようになるのも早いかもです!
うちの場合は1人立ちしてから歩くまで2ヶ月かかりました😂
-
mama
2ヶ月ですか!
ありがとうございます!!- 5月23日

ちゃんまま
うちの子は
支えなしで立つようになって
数日で歩くようになりました😊💡
今ではスタスタ歩いてます😆💡
-
mama
ええ早いですねえ❤
- 5月23日
-
ちゃんまま
こんなに早いの!?っと
私もビックリしました(。>﹏<。)💦- 5月23日
-
mama
楽しみにその時を待ちます♪
- 5月23日

あやか
一人で支えなしで立つようになったのが6ヶ月で、1、2歩出るようになったのが7ヶ月、歩くようになったのは9ヶ月でした。
1、2歩出るようになってから、ピタリと成長が止まった感じがしましたが、ある日突然トコトコ歩き出しましたよ。
-
mama
ええ早すぎです!
うちの子6ヶ月じゃ首座ったばっかでしたよ💦💦
ありがとうございます!- 5月23日
-
あやか
個人差ありますよね。
私も8ヶ月で歩いたようなので、遺伝かな?って親に言われてました。
身体発達だけ早くて、1歳の誕生日に室内用ジャングルジムをガンガン登ってる姿を見て、正直ひきました💦
そのかわりと言ってはなんですが、言葉がゆっくりめでした。- 5月23日
-
mama
そうなんですね🙄🙄
なるほど、、そのようなこともあるんですね!!- 5月23日

みち
うちの 息子は1歳過ぎてひとりで立つようになって、1歳1ヶ月くらいで15歩~30歩歩けるようになり、今はとことこ歩くことが多くなりました!はいはいもまだしますが、歩く割合のが多いですね(^^)
-
mama
そうなんですね!!
ありがとうございますm(_ _)m- 5月23日
mama
そうなんですね💦
ありがとうございます!