
生後3ヶ月の女の子を混合で育てています。ミルクは150ml、母乳後は100ml飲み残すことも。1日6回授乳し、夜は7時間ぐっすり。麦茶デビューで80ml飲み切り、他の子より多い気がして心配です。
もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てています☺️ミルク寄りの混合で、ミルク1回に150作って、ミルクだけの時は飲み切るときが多いですが、母乳あげた後は100飲み切らないときもあります。1日に6回くらいの授乳で、夜は22:00〜5:00くらいまでぐっすり寝ます。混合で育てている方、生後3ヶ月になる頃はミルクどのくらい足してますか??
あと、お風呂上がりに麦茶デビューを今日したのですが80平気で飲み切りました😥同じくらいの月齢の子で麦茶20〜30をあげてる方が多いみたいなのでうちの子はじめてなのに飲みすぎてる気がします😥気にしなくてもいいですかね(´・ω・`)…?
- ゆ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

リラックマーくん
母乳やミルクの飲みに影響がなければ飲ませてもいいと思いますけどね😊

OKB
こんばんは😊
私も3ヶ月になる女の子をミルク寄りの混合で育てています🍼
母乳あげたあとはミルク80で飲み切ってます!うちも前100あげたら残しちゃって💦それでも5時間は間隔あいてるのでちょうどいいのかなと😅
麦茶はあまり飲ませすぎるとミルクやおっぱい飲めなくなっちゃうと聞いたので20~30で様子みてます!(^^)
-
ゆ
回答ありがとうございます!
3ヶ月の女の子…😳一緒ですね♩
OKBさんの娘ちゃんは母乳後に80飲んだ後は満足してる感じですか?5時間あくってことは足りてる感じですよね🙊💭
うちの子は母乳後120飲むときもあったり100も飲まないときもあったりで…80とかだと足りないって泣きそうです😭😭
そうなんですかっ!
あまり飲ませないようにしてみます!- 5月22日
-
OKB
大体80で満足してます☀︎*.。
でもたまに2時間しか空いてないのに泣いたりすることもあるので、おっぱい吸わせたりして様子みてます😃
ミルクは飲む量安定してくれないと作る方も大変ですよね💦120飲んだ後は吐き戻しとかはないですか?👀
私も麦茶特にカロリーないし飲むだけ飲んでも大丈夫だろうと思ってたんですけど、逆に飲みすぎてカロリーない分、体重増えなかったりする原因にもなったりするらしいです😱- 5月22日
-
ゆ
満足してくれてるんですね☺️⭐️
そうなんです〜〜(;_;)
まだ安定しないので100残したら
もったいないー😭って思いながら
ポイ🗑しちゃってます(T ^ T)
ここ1ヶ月くらいは吐き戻しはないです!
たしかに!
麦茶たくさん飲めると体重増えなそうですね😭
きをつけます!- 5月22日
-
OKB
もったいない~😭っていう気持ちめっちゃわかります(><)うちも量が安定するまで毎回捨ててました💦
吐き戻しないんですね✨そしたら娘ちゃん、しっかり適量飲んでくれてるのかもですね👍❣️早く量安定するといいですね☺︎☀️💕
お互い子育て頑張りましょう✧٩( 'ω' )و✧- 5月22日

新米
麦茶は飲む子はいくらでも
飲むので量を決めてあげたほうが
いいかもしれないですね!!
-
ゆ
あるだけ飲んじゃう勢いでした😥
減らしてみます!- 5月22日
ゆ
回答ありがとうございます!
お風呂上がりに飲んでから2時間後くらい(授乳からは4時間経過)に起きてお腹すいたとぐずぐずしてたのでミルクを140あげたら飲み切りました!