※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsug*
子育て・グッズ

ガーゼを長時間漂白剤に浸ける方法について、安心な方法や他の手段があれば教えてください。

最近暑くなってきたので、ミルクが付いたガーゼや半乾きのタオルなどを放置しているとものすごい悪臭が😱そのためガーゼは手洗いして酸素系漂白剤入りの水に浸け置き、洗濯するまでそのまま放置しています。洗濯は2日に1回(大人と分けています)のため長い時間漂白剤に浸ける事になるのが心配です💦浸け置きするのに安心なものって、何かありますか??それか他にいい手があれば教えて下さい🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

deleted user

わたしは手洗いしてから赤ちゃん用の洗濯洗剤でつけ置きしてました😊

  • tsug*

    tsug*

    洗剤に浸け置きという手もありますね✨ありがとうございます👶❤️

    • 5月22日
ゆっ

赤ちゃん用の漂白剤👶が売ってありましたよ!
ただ、それは通常よりお高めです。

なので、それを買うよりこまめに洗濯をしてはどうですか?!

  • tsug*

    tsug*

    そうですよねー!お高いですよね💦
    少ない量での洗濯より多めの量の方が綺麗になるとテレビで言っていたので、迷いがありまして…😂
    ご回答ありがとうございました✨

    • 5月22日
deleted user

半年までは手洗いで脱水してすぐ干してました‎( ´•ω•` )

  • tsug*

    tsug*

    脱水のみ洗濯機という事ですよね??それが1番きれいで経済的かもしれませんね✨
    ご回答ありがとうございました👶❤️

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はいそうです‎(´◉ω◉` )

    • 5月22日