妊娠が確認され、出生前診断を受けることに悩んでいます。夫婦でカウンセリングを受けることを話し、揺れる気持ちを抱えています。同じ悩みを持つ方の意見を求めています。
ずっと風邪のひき始めの様な状態が続いていたので
多分妊娠してるなぁと生理予定日から一週間後に
検査薬で反応が出たので病院に!
先生に「赤ちゃん居なくてもビックリしないでね」と言われ
胎嚢しか確認出来ず明後日2回目の検診があり
無事育っているのか心音は聞けるのかと不安です。
今、私は38歳で出産時は39歳の高齢出産です。
35歳をすぎた時から賛否両論ありますが将来子供を授かる事が出来たら出生前診断を受けると決めていました。
妊娠がわかった時も受けると決心していたのですが
やはり気持ちが揺らいでいて
先日、夫婦2人でカウンセリングを受けないといけない為
旦那にも話しました。
初めは「なんで?」しか言わず理解してもらえず
私のつたない説明と分からないことは自分で調べてもらって
費用がかかることも話して結果が出たあとの事も
話しました。
最後は「大事なことだからちゃんと調べよう」と言ってくれましたが・・・
その言葉を聞いた途端自分がすごく酷いことをしてるような
最低なんじゃないかと・・・
ますます揺らいでいます。
誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。
同じような悩みを抱えておられる方や
同年代の方の意見を聞かせていただけるとありがたいです。
- しゅわしゅわ〜(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ひなママ
出生前診断をすることで、きちんと心と知識の準備をして赤ちゃんを迎えられるので、私は賛成です!
私の叔母も40手前での出産でしたが、元気な赤ちゃんを産みましたよ。
ごんきちさんにも元気な赤ちゃんが来ますよう、願ってます( ^ω^ )
けーちゃんandそーちゃんママ
私は、ギリ高齢出産にはならない34歳の初産婦です。
テレビで丁度コウノトリもしており、検査するのか、もし異常が発覚したらどうするのかとか本当悩みました。
した方がいい。しない方がいい。と色んな意見が周りでもありました。
エコーでもし異常があれば先生から言われますし、12週頃から何回か受診する度に異常は無さそうかききました。
費用も、そうですが、母子共リスクも少なからずあることなので調べる事はしませんでした。
38歳の友達は全部調べましたよ。
調べる事が悪いとか、いいとか無いと思います。
お二人で話あって決めた事が正しい答えなんじゃ無いでしょうか。
きちんと、授かった命に向き合って決めた事なのですから。(●´ω`●)それがどんな答えだろうと自信もっていいと思います。
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
授かった命に向き合って決めた事・・・
どんな答えだろうと自信もっていい
その言葉とても心に響きました。
少し気持ちが晴れた気がします(﹡ˆˆ﹡)- 5月22日
退会ユーザー
私自身に色々問題があるので不妊治療と共に妊活スタートしました。
その時点で結構費用もかかりましたがリスクは承知の上で出生前診断は絶対やるつもりでいます。
もちろん赤ちゃんが欲しかったですし
年齢的に問題ないよね?と言われますが万が一そうなったとき先に死んでしまう親がいなければどうすることもできない子を残していくのは嫌だからです。悲しいですがそう考えています。
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
私も自分が先に死んでしまう一人残していきたくないって思います。
とても悲しいですが・・・。- 5月22日
スライム
私が高齢出産と言われる年齢で妊娠をしたら、絶対に出生前診断をしようと決めてます!
もし障害などかあったのなら、事前に準備をして迎えられると思います。
正直障害があるとわかったら堕ろすという選択も私なら考えます。
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
決めておられるのですね!
私は揺らぐことはないと思っていたのですが
いざ妊娠が分かるとやはり揺らぎます。
検査の結果どう言う選択をするかも
考えていますが考えれば考えるほど
揺らいじゃいます💦- 5月22日
退会ユーザー
ごんきちさんはじめまして。お気持ちお察しします。わたしは今回自然妊娠することができましたが、昔から整理不順で中学生の頃から産婦人科に通っていて、先生には自然妊娠しにくい体だろうと言われていました。結婚するときも子どもを希望するようになってからも主人には話して理解をしてもらっていましたが。
28で結婚して30歳をすぎ、そろそろ子どもをと考えたときにしばらくできないことを覚悟しました。その時に主人と高齢出産と言われる年齢に差し掛かったときのことを話し合いました。幸いといってはなんですが、わたしも主人もお互いが高齢になって授かった場合は出生前鑑定をしようと意見が一致しました。賛否両論ありますし、ここでお話しすることは読まれる方で気分を害される方がおられるかもしれませんが、わたしたちはもし子どもが障害を持って生まれるとわかっていて産むことに不安と…わたしたちではその子が幸せになるように育ててあげられるのか自信がないからでした。お互い同じ考えでした。また、わたしも主人も教育関係の職場に勤めていて、間近に特別に支援を要する子どもがいることもひとつの決め手だったかと思います。障害を持つ子供をもつ保護者さんはそれはそれは素晴らしい方ばかりです。両親両方の理解と受け入れる心と、そして覚悟があられます。わたしと主人は果たしてその方々のようにできるだろうか…覚悟も自信もないのに子どもがほしいから、可愛いから産む。そのような気持ちで産んでいいのかと何度も話し合いましたよ。
人それぞれ考えがあると思いますが、わたしたち夫婦は覚悟がないのに産むことはできないという結論に達しました。
産むのも産まないのも結局は夫婦、そして家族の問題です。第三者がその考えをとやかく言う資格はありません。産み育てていくのは家族ですから。産んだあとに大変だからと言って他人は代わりに育ててくれません。
旦那様とじっくり話し合って、ごんきちさんの家族の決断を尊重するのが一番だと思います(^-^)
どの決断をされても、ごんきちさんが家族と生まれてくる我が子のことを考えて決められたことです。最低なことではありません。簡単に決めたことではないのですから。
生意気言ってすみません。
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
生意気だなんて。
とても貴重なお話ありがとうございます。
私達もその話を沢山しています。
親は先に死んでしまう事・・・
私と旦那は年が離れていて私が歳上なので
子供と旦那を残していくことなど
話すのも悲しいし辛いですが
自分たちが納得しないと出来ないことなので
この先検査を受け結果が出るまで
もっと沢山話そうと思います。
私たちにとって1番いい選択ができるように。- 5月22日
そうちゃんママ
同じ38歳で今8ヶ月です。
もし障害を持って産まれてきたら、という心配はやはりありますし、妊娠前は受けるつもりでいましたが、いざお腹に赤ちゃんが宿ってみると、長く妊活していたのもありますが、もしもの時は産まない、という選択は私には出来ない、と思うようになりました。
異常があれば通常の検診の中で教えてくれますし、若くても高齢でもどちらもリスクがあるのも事実ですし、もし若く妊娠出来ていて、検査しなくて障害を持って産まれてきたら…とか色々考えたり、流産経験もあるので検査での流産リスクも考えると、検査して流産させてしまったら私にはもう耐えられないと思い、検査しないことを決めました。わ
色々な決断を持って皆さん判断されると思うので、是非後悔のないようになさってくださいね(о´∀`о)
同い年の高齢妊婦同士、がんばりましょうね🙆
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
同じような悩みを抱えておられたのですね
私は旦那と結婚を考え始めた時から妊活を
始めました。
今回もダメ今回も・・・という日を何度も経験してついにお腹にわが子が!
それでも受けるつもりでいたのですが
少しずつ体が変わってきたりして
もぅ気持ちはグラグラです。
この様な思いを出来るのも宿ってくれたからこそだと思ってマタニティライフ頑張ります。
emiffyさんの出産報告楽しみに待ってますね!
同い年の高齢妊婦まだまだ大変なことが
あると思いますがお互い頑張りましょうね💕- 5月22日
はら
私も高齢出産で不安だった為、胎児ドックを受けてきました。
詳しく赤ちゃんを見てもらえ、安心できました。
私たち夫婦は、障害がみつかったら諦めるつもりでいました。
少し心臓に問題があるかも。と、言われたのですが、胎児ドックで元気に動いてる姿を見たら産みたい。と、おもってしまいました。
幸い、なんの障害もなく元気な赤ちゃんを産むことができました。
私は出生前診断は、酷いことじゃないと思います。
産んで育てていくのは、私たち夫婦なので。
納得できる出生前診断ができるといいですね!
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
産むまで不安を抱えるより
安心できますよね!
2人でもっとよく話して納得出来る決断を
しようと思います。- 5月22日
かなかな
私は出産時に40になるので出生前検査をした方がいいよと病院からパンフレットをいただきました。
子供が障害を持って産まれた場合、親が高齢だったら子供の世話を最後までしてやれず、障害をもったままひとりで生きてもらわなければならないのは子供もしんどいと思ってのことです。
若い親だと可能なことが高齢だとできないことが多々あると思います。
数ある検査の中から、新型出生前検査を選びました。羊水検査はリスクが怖かったのと、ダウンなどの障害は99%分かると言われたからです。
私は結果何もなかったので出産しましたが、なにか問題があるとなった場合、検査前は何かあったら諦めようと思っていても何ヵ月もお腹にいたかわいい子をやっぱり産みたいという気持ちで揺らいだと思います。
これから病院や旦那さんと沢山話をして、どうするのがいいのかよく話し合って決断してください。
-
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
貴重な体験談ありがとうございます。
私も受けるのは新型出生前診断です。
検査を受ける病院では新型をしてから
羊水検査で確定と決まっているようです。
今でもこんなに揺らいでいるので
受けて結果が出る頃にはもっと
揺らぐのだと思います。
その都度2人で話し合って納得出来る
答えを出そうと思います。- 5月22日
しゅわしゅわ〜
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜
そう思って決めていたのですが
いざ妊娠となると・・・
叔母様元気な赤ちゃんお産みになったのですね(﹡ˆˆ﹡)
私も叔母様のように元気な赤ちゃんに会うために
ストレスためず穏やかに過ごそうと思います。