※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山本
子育て・グッズ

4歳の長女の耳掃除について相談です。耳クソが気になり、耳鼻科で掃除してもらうか悩んでいます。子供が泣いても大丈夫か、綿棒だけでも迷惑でしょうか。耳掃除の経験や料金を教えてください。

長女の耳掃除について

今年4歳になるのですが、耳の中を覗いたら
耳クソがwww
取ろうとしてもくすぐったいのか痛いのか
泣き喚いて全然さしてくれません。

そこで、耳鼻科に行って耳掃除してもらおうかな?と
思っているのですが
泣き喚いても大丈夫ですかね??
綿棒でちょっと耳の入口やるだけでも騒ぎ立てるので
迷惑かな?と思いつつ綺麗にしたいしなー。と

耳鼻科で耳掃除した方どうでしたか?
料金なども教えてください!

コメント

タロママ

耳掃除行きましたよ!ガッツリ押さえられてました笑
無料でしたd(>_・ )

しきみ

耳鼻科では泣きわめいている子が多いですよ。中耳炎や鼻詰まりなどで。
4ヶ月の娘も耳掃除でギャン泣きでした。料金は乳児医療で無料です。

i.i

ギャン泣きしますが、先制は慣れたものでちょいちょいとやってくれますよ☺️
ただ!
母の労力は半端無いです。
全身を使って拒否するのを看護婦さんと動かないように押さえちゃうので😅

うちは中耳炎やってやむを得ない状況だったのですが、4歳なら話をして納得させてから耳掃除連れていけば大丈夫そうな感じですかね。

YouTubeで耳の中の掃除動画があるんですが、見せたらそれ以来いい子で耳鼻科通えましたよ✨

deleted user

うちは4人がかりで抑えられてやってもらいました笑
下手に親がやって傷つけるよりやってもらったほうがいいですよ!