
妊娠中にマンションの塗装臭で悩んでいます。胎児への影響が心配で、換気もできず苦しい状況です。大家さんに相談しても同じ経験者がいないか不安です。来週の検診で先生に相談する予定です。
以前にも書き込みしたのですが、
妊娠と同時にマンションの外壁工事など塗装など始まりました。
廊下の塗装から始まり、本当に臭くて
最近はベランダの塗装が始まり、
家中ペンキの臭が凄くて、、、
悪阻があり匂いに敏感なので余計に臭くて
今日くらいから頭痛がします。。
一昨日くらいから換気扇は24時間付けっぱなしです。
換気もしたいのに出来ない。
自分の家の臭いすら嫌になって来ました。
一番心配なのが胎児に影響がないかです。。。
最近ずっと嫌でもペンキの臭いをかがされているので、本当に心配です。。。
大家さんにゆってもこれは一緒なのですか、、、
同じ方いませんか?(TT)
来週検診なので先生には言うつもりです。
- a_jjj(8歳, 11歳, 13歳)
コメント

なななんと
うちは妊娠中ではないですが、生まれて3ヶ月の時、マンションの外壁工事で日は当たらないわ、換気も出来なくなるわ、2ヶ月もかかるのと言われ、あまりの臭いで絶えられなくなり実家に避難しましたよ。
もし可能なら実家に行かれたらどうでしょうか。

退会ユーザー
こんばんわ🌙*.。
私の旦那が、塗装業です。
影響は少なからずあるとは
思います。ですが、毎日毎日
シンナーなどの匂いしてましたが
私自身なんも特に気を使ったこともせず
赤ちゃん産まれてきましたよ
主さんが気にするようであれば
やはり、実家などに帰られた方が良いかと思います。
流石に妊娠中なのでと、
業者に言ったところででは中止。延期しますとはならないのでm(__)m

なななんと
うちは外壁工事で2ヶ月と言っていたのにも関わらず、業者側から急に2ヶ月以上かかることを言われ、憤慨しましたがその当時は実家にいることでストレスが軽減するだけに、胎児にも良いことだと思いますよ😊
a_jjj
日も当たらないですよね。
布団も洗濯物も靴などなにもかも
干せなく本当に余計に病みそうです。。
やはり実家に避難ですよね。
どのくらい工事するか聞いてみてまだまだかかるのなら、
実家に避難しようと思います(TT)