※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pina
子育て・グッズ

お子さんのお昼寝状況について気になっています。お昼寝が長いけど夜は問題ないようです。夕方のお昼寝は起こさないと起きないそうです。このままでいいでしょうか?他のお子さんのお昼寝状況を教えてください。

みなさんのお子さんはお昼寝どのくらいしてますか?(°_°)

息子が最近、お昼寝し過ぎてて大丈夫かなって思ってます💦
午前中は約2時間半、午後も約2時間半寝てます!!

お昼寝いっぱいしても、夜ちゃんと寝れてます!!ただ、夕方のお昼寝は起こさないと起きませんᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

このままでいんでしょうか?
みなさんのお子さんのお昼寝状況教えて下さい😫💕

コメント

ぶるふ

現在一歳七ヶ月の息子がいます。うちの子は朝七時〜八時におき、12時くらいから1時間から2時間半、夕方に二時間くらいねる時もあります。それだけ寝てても夜の9時から10時にはねますよ(笑)
保育園に行ってる時も昼は一時間から二時間くらい寝てるみたいです。
トータル11時間位寝るのが理想なようなので、それくらいの時間なら、大丈夫だと思いますよ^^*

  • pina

    pina

    ありがとうございます♡
    うちの息子は1歳1ヶ月なのでちょっとお兄さんですね◡̈♥︎
    やっぱりいっぱい寝ていいんですね♪ちょっと考えすぎかなって気持ちが楽になりました😋✨

    • 11月4日
お餅☺︎

すごい寝ますね(o^^o)
夕方は何時頃に寝ますか?

  • pina

    pina

    ありがとうございます♡
    よく寝てくれて助かるんですけど、びっくりですよね!笑
    夕方は5時頃眠くなっちゃうみたいで、寝ぐずりが酷いんです…😭

    • 11月4日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    ウチも寝ぐずりが酷いです。
    ウチもその時間ぐずりだすのでお風呂やご飯にして、かまえないくらい忙しい時間にして、19:00に就寝させます。
    早い日は18:00頃に就寝しています(^_^;)

    • 11月4日
  • pina

    pina

    夕方ぐずるの同じなんですね!!
    その時間って夜ご飯作ったりしてて忙しいですよね😅
    19時に就寝すると、朝は早起きですか?

    • 11月4日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    朝は6:00〜7:00くらいに起きます(o^^o)
    新生児の時から良く寝る子です。

    • 11月4日
  • pina

    pina

    すごい、12時間寝てくれるんですね◡̈♥︎
    うちははやく寝かせると4時とかに起きちゃうんですよ…(;ω;)
    いっぱい寝てくれて羨ましい😍

    • 11月5日
ひよこ

息子も同じ感じですΣ(-∀-ノ)ノ笑

ひどいと、朝寝で4時間。昼寝で2時間。。。
それでも夜は同じ時間に寝ます!

毎朝6:30に起床して、
朝寝が8:30〜、昼寝が13:30〜
就寝が20:00
こんな感じです◡̈♥︎

用事がない日は朝寝と昼寝じゃない時間帯に買い物とか児童館、自由に行動できますが
病院などで朝寝や昼寝の時間帯にどうしても外出しなきゃいけない時はお外でグズグズなので大変です💦

産まれてからよく寝る子だとは思ってましたが1歳超えても昼寝1回にはまだまだできなさそうですΣ(-∀-ノ)ノ

  • pina

    pina

    ありがとうございます♡
    朝寝で4時間ですか!!すごい!!

    うちは11時頃〜眠くなってしまうので、2時頃起きて、お昼食べて遊んでると、午後寝が5時とかになっちゃうんですよね(;ω;)

    基本外に出てると遊んでくれるので、そうするとまた変な時間に昼寝になってしまうんですよね…😭
    こどもの昼寝って難しいですね💦

    返信遅れてしまいすいませんでした((((;゚Д゚)))))))

    • 11月5日