
1歳1ヶ月の息子がグズグズでお昼寝も短い。抱っこしても泣き、遊びたい様子。ご飯も嫌がる。旦那がいると楽しそうで、少し悲しい。同じ経験ありますか?
もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。
最近、起きてる時ずっとグズグズでお昼寝も30分位しかしません。眠いのかと思って抱っこしても大泣きで遊びたいのかとおろしても大泣きです。ご飯食べる椅子もベビーカーも嫌がります。
どうしたらいいのか分からなくなってしまいました😭
なのに、旦那が居ると楽しそうに遊んでいます💦楽しそうで嬉しいんですが、少し悲しいです😢
そういう時ありましたか?
- まめ(7歳)
コメント

かモ
新しい歯がはえてきたりとかじゃないですか?うちも奥の方生えてきそうです!

ぁゅんんん
パパと楽しくあそんでるの見ると、少し悲しくなるのわかりますー!うちも、ごはんあげたり、オムツ変えたり、一日のなかでほとんど一緒にいるのはママなのに、なんでよー!!って、思うことあります(笑)
パパが帰ってきたら高速ハイハイでパパにかけよってきますよー。ぎゃくに、パパがそれを喜んで遊んでくれませんかー?うちはパパがそれを喜んでるので、丸投げしてます(笑)
-
まめ
そうですよね、毎日頑張ってるのにー!って思っちゃいます!
私もパパもよろこんでるので丸投げして家事やってます笑
私といる時、何でズグってるのか分からなくて、落ち込んじゃいました(´・_・`)- 5月22日
まめ
そういえば、9本目の歯が少し見えてきてます!
それで機嫌悪いんですかね💦旦那が帰ってくると今日も楽しそうに遊んでて、私があんまり一緒に遊ぶの上手くないからイヤなのかなーって悲しくなりました😭