

tmy☆
私は隣の関市ですが、自宅にしつこく勧誘にきました!育児サークルとは名乗っていますが、色々な話しを聞く限りすごく怪しいなと思います。
『旦那様を大切にしなさい!』(本当に旦那様と言いました…)『何があっても旦那様を敬うことを忘れてはいけない!』『旦那様がいるから幸せな生活ができる!』『子供は、お父さんのことを大事にしているお母さんを見て、お父さんを大事に思うから必ずいい子に育つ』等々、はぁ…というようなことを力説していきました。玄関先で。
居留守を使ったことがあるんですが、しつこく呼び鈴鳴らされて子供が大泣きしちゃったから仕方なく出たら『あぁよかった!赤ちゃんの声が聞こえるのに出てみえないからお母さんきっと倒れてると思って今ご近所さんにお話しに行こうと思ったのよー!』とか、本当に留守の時にも来たらしく何度も手紙を入れられてました。
集会もあるから是非と言われましたが丁重にお断りしました。
聞いた話しによると、どこぞのホールみたいなところで人を集めてやっぱり『旦那様を大切に!』な話しを延々されるみたいです。
ママ友ができるとか同い年ぐらいの子供を遊ばせてあげられるとか謳ってるみたいですが全然そういう雰囲気ではないそうですよ。
以前犬の散歩をしていた時に道端でも勧誘されたことあるので正直怖いなと思いました。
あまりしつこかったら警察呼びますって言えと旦那に言われてるので次はそうしようと思いますが…

やまかん
そうなんですね!
それはかなり怖いですね…
気軽な気持ちで行くと大変なことになりますね。
私の周りは県外のママが多く、ママ友作りたいと思ってる人もいると思うので、気をつけるように伝えたいと思います。

りー。
ぴよぴよクラブ、あまりいい噂聞かないです💦
上の方も言ってるように、
旦那様!旦那様!と言うらしいです😰
神戸?から偉い先生を呼んで
講演会をすることもあるらしいです。
ママ友募集中とかなら
こども館に行った方がいいかな~と思ってます🙌
こども館でできたサークルとかがあるので
そっちのほうが安心だと思いました😂✨
-
やまかん
情報ありがとうございます。
注意したいと思います。- 5月21日

ゆーママ
えっ…そんなのがまわってるんですね。
各務原は…という訳ではないですが、娘が小さい時は本当色々来てました💦
インターフォン越しに『興味がないので結構です』と言ったら来なくなりました😊
洗脳系?は気持ち悪いのでやめた方がいいと思います😅
-
やまかん
コメントありがとうございます。
気をつけます。- 5月22日

Ma
違っていたらすいません😭
ボランティア活動をしているママさん方たちが未就学児対象で遊びとどこかの講師の子育て講座を聞くというやつで、それに私は行ったことあります!月1くらいで岐阜市か各務原市であって沢山の子供たちが来てました!この活動名がぴよぴよクラブでした!
違うものだったらすいません💦
-
Ma
続きです💦上の方がおっしゃる通り、「旦那様が...大切にしなさい...」まさにそんな講演でしたよ。私も誘われて2回行っただけで詳しいことは全然わかりませんが💦ただ遊びは楽しかったし、ママ友作りにはいいのかなと思いました😉
- 5月21日
-
やまかん
コメントありがとうございます。変なサークルじゃないか見極めないとですね。
- 5月22日
-
ちー
子供が学校に行きだしたので、最近 あまり行ってませんが、ピヨピヨクラブでお世話になりました。
私は、主人と仲良くなりたかったので、お話を真剣に聞きました。
今でも お誘いがあれば行きます。
古いと思われるのは、年配の方が話してみえるから、そう感じるのかな。
人それぞれ 取り方がありますが、私は、主人を立てると言われることは、主人の気持ちを 考えると言う風にとりました。
スヌーピー、チャーリーブラウンの名言でも、幸せは人に与える事! って言ってるし 同じ事かな。って思います。
ちなみに 子供は、ヤンチャなのが、優しく お父さん思いの子になりました♡
お父さんのおかげって、言い続けました。
大きくなった時に、お父さんの言われる事は聞いてもらいたい。と思って育てています。- 5月23日

みかん
以前、こちらでぴよぴよクラブについて質問したら実際に行かれた方から回答があったのでスクショをのせます!
毎月しつこく来られますが、毎回インターホンで出て対応してます。
スルーすると何度か呼び鈴をならされます。

ちー
子供が幼稚園
の間違いです↑

とうふママ
各務原市の幼稚園探し

とうふママ
申し訳ございません。
誤ってコメントしてしまいました。
コメント