![りっくんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加について、赤ちゃんの影響や食欲について相談です。食事制限は必要でしょうか?赤ちゃんの栄養摂取について知りたいです。
妊娠8ヶ月29w初マタです。
妊娠してから12キロも体重が増えてしまいました。病院でこれ以上は増えたら赤ちゃんに影響出たりするって言われました。ちなみに。
166㎝妊娠前52、現在64キロです。
自分でも増えてく体重が恐ろしいです
お腹が食べても食べてもすいてしまいます。3食食べて他我慢するのがいいですかね?(T0T)
私的にお腹がすくってことは赤ちゃんが栄養を欲しがってるのか?って思っててだから我慢は良くないかな?っておもってました。実際どうなんですかね(T-T)
- りっくんmama(7歳, 9歳)
コメント
![Y.R.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.R.mama
同じく初マタで8ヵ月ですw
私も6キロほど太りました( ̄▽ ̄;)お腹いっぱい食べてもしばらくすると減りますよね(´;ω;`)
私は我慢がなかなかできないのでちょこちょこ食べますが、接客業の仕事なので動ける範囲でちょこちょこ動いて消費してます!
あと便秘で体重増えないようにとにかく水分取って出すようにしてます!( ̄▽ ̄;)
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
私も8ヶ月です!
周りからは後期に入るとぐっと増えるよ~とか言われて余計不安になりますよね…
私は食べたら体重計にのってこれだけ食べたらこれだけ増えるのか~と見ながら管理しています(>_<)
あと便秘もかなり体重に関係してきますよね(T_T)
ほどほどの我慢は必要かもですが、我慢しすぎもストレスになるし、ストレスこそ赤ちゃんによくないです。
体重計とにらめっこしながらお互い頑張りましょう!
![3boysMAMA◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysMAMA◡̈♥︎
一人目の時に最終的に16kg増えてかなり怒られました!
産道に脂肪がつくので難産になったり巨大児になりやすい、と言われました!
ただ、仕事をしてなかったので動くことがなくブクブクと太っていったのですが、二人目の今は仕事をして動いているからか今の所、5kg増でおさまってます!
食べるのは仕方ないですよね( ꇐ₃ꇐ )
お腹空きますもん笑
その分無理ない程度に動けばいいと思います(*´ㅂ`*)♥
マタニティヨガやウォーキング、あとは3食はきちんと食べて、間食は減らす。
3食の間にお腹が空くのなら量は3食分で5回に分けるとかどうでしょう(*´꒳`*)♡
![ポインコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポインコ
私も最終的に15キロ太って病院で怒られてました(^_^;)
お腹空いて仕方ないですよね(>_<)
私は太り過ぎて30週を超えたあたりから浮腫がひどく、身体も重くて全然歩けなくなってました(°_°)
太りすがると難産になってしまう可能性が高くなるので、食べたいものを食べたいだけよりは多少我慢したり、カロリーの低いものを食べると良いのではないでしょうか?(*^^*)
![きょこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょこち
あたしも妊娠8ヶ月で妊娠前から+8kgです(>_<)
-
きょこち
途中で更新してしまいました(._.)すいません。
病院では妊娠前+12.3kgまでと言われていますがどんどん太っていくのでビクビクしてます笑
後期に入ってから太りやすいと聞いたり、歩いたほうがいいと聞くのでできるだけ歩くようにしてますが食欲は我慢するの大変ですよね(´・_・`)- 11月4日
![ハムたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハムたろう
同じく妊娠前52キロ、現在63キロとかです。
でも身長が157なんで
しおたんさんよりヒドイですよ(^◇^;)
うちは今のとこ、
先生に体重は触れられてません。
・・がそのうち突っ込まれそうです(苦笑)
私よりによって
夜ご飯に大体バク食いしちゃうんで、そりゃ太るわって話で(。-_-。)
ご飯食べた後でも
キョロキョロなにか食べれるものないか目で探してたりします(爆)
フルーツは赤ちゃんが大きくなると聞くので、リンゴ・バナナ・キウイ・パイナップルなど食べてますね!
あと野菜ジュースなど。
あと2ヶ月もありますもんね、
少し我慢しなきゃですよね(._.)
頑張りましょ!
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
私は夜、ところてん食べてました。
お腹もスッキリするし、
体重増加予防になりますよ。
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
私らしいママライフを応援する「Babinity's(ベビニティーズ)」というサイトをマタニティグッズコンサルタントの白石さんが運営して
いて、体重管理のコツなど情報が
詳しく掲載されてますので一読されることお勧めします(^。^)
![ぺっ君](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっ君
私も病院で、毎回怒られてます…。153㎝47㎏から60㎏まで増えてます。一人目の時は最終的に22㎏増え後期はクロックスすら入らない、足パンパンでした。その上体重戻すのに2年かかり、あと2㎏の所で妊娠して、今回は一人目の時よりはるかに腹囲が大きく、残りの妊婦生活自分でも心配です…。
ただ、この頃は野菜かなり多めにとり、食事を1日2回(10時と16時)にし、どうしても夜22〜23くらいにお腹が減った場合は歯磨きをかなりして食欲なくなるのを待つか、果物(リンゴだと3切れ、柿だと1個)にしています。あと、2週に1回くらいで日帰り温泉に行くと、ストレス解消にもなるし、血行が良くなり夜寝つきが良くなります。そのお陰か、一ヶ月くらい体重現状維持してます。
みんなも頑張ってると思うと頑張れそうです。
お互い残りの妊婦生活頑張りましょうね。
りっくんmama
6キロですかぁ(T-T)まだ余裕ありますね
私はもう、これ以上増えたらダメって言われちゃって(T-T)こわいです