
5ヶ月の息子がいて朝の支度がうまくいかない。おもちゃも飽きるし、パパ見知りで泣く。みなさんはどうしていますか?
カテゴリに悩んでこのカテゴリにしてしまいました💦
5ヶ月の息子がいます。朝メイクをしたり出掛ける支度をしたいのですが息子が起きるとグズグズが始まってしまいスムーズにできません😢なかなか治らない時はメイクしないまま急いで着替えたり支度をして出掛けてます😔
音楽のなるおもちゃなど置いているんですがすぐ飽きてしまって役に立ってないです…。旦那がいてもパパ見知りがあって私が抱っこしないと泣き止みません…みなさんはどうしていますか?😢
- sara(7歳)
コメント

J,mama
私は割り切って
ちょっと待ってねーって言いながら
放置で支度してました😭

あやこ
メイクをしっかりしたい場合は寝てる間しかないですね!
動くようになったら、もっと時間がなくなります!
髪の毛はひとつにくくって、メイクは5分もかからずに済ませますね
-
sara
そうですよね😭
私も早くできるように頑張ります💪
返信ありがとうございます!- 5月21日

ラテ∞
気持ち分かります😥💦
時間が決まってる外出の時は 声をかけつつ放置して化粧してます💄夕飯の買い物など何時でも良い時は子どもが寝てる間に支度して 起きたら出かけてます( ´∀`)‼︎
-
sara
朝だとなおさら大変ですよね😭
寝てる時を見計らって支度するしかないですね💦
返信ありがとうございます!- 5月21日

ななこ
私は抱っこ紐でおんぶしながら化粧してます笑
-
sara
なるほど!!そういう方法もあるんですね😏
返信ありがとうございます!- 5月21日

かお
そのくらいの時は、おんぶしながらお化粧してました😊
-
sara
そうなんですね😳
参考になります!
返信ありがとうございます!- 5月21日

らりるりらー
あぐらかいてる中に座らせて化粧してます😂笑
-
sara
なるほど😳
私もやってみます!!
返信ありがとうございます!- 5月21日
sara
そうなんですね😭
私もここにいるよ〜って言いながら多少は放置する時あるんですがもう大泣きで💦
支度するのが大変ですよね😭
返信ありがとうございます!