
コメント

咲華
娘も指しゃぶりしていて、この前の検診で先生に、さんまさんの歯に近い感じになってますよーって言われました😭遊ばせているときは、指しゃぶりしないのですが、、、

退会ユーザー
うちの子も10ヶ月?卒乳後から始まり昨年末までひどかったです😭
日中も夜も!注意したり、苦いの塗っても全然無理でした💦
手を使う遊びがいい!と言われ色々試したけど、日中ずっと一緒に遊んでるわけにもいかないのであまり意味がなく😅
でも昨年12月(1歳9ヶ月くらい)に寝る前絵本読んであげてチュッチュダメよーって言ったら寝る時はちょっとずつ辞めるようになったので、今だ!と思いまた苦いの塗ったら日中も結構すんなりやめれました✌️きっと息子のタイミングだったんだと思います^ ^
今は凄い気になりますよね!
でもきっと娘さんもタイミングがあると思うのでそれまでは可愛いと思って写真や動画をいっぱい撮ってあげてください😄私は指しゃぶりしてるのが嫌で動画なんて全くなく写真もちょっとしか撮らなかったのを今は後悔しています。笑
-
しー
今日朝から注意したのですが怒るんですよね😭
怒って泣いたりします…
そうなんですよ〜付きっきりで遊べる訳では無いので
難しいですよね!!
今までは指しゃぶりしながら寝てた感じですか?
すっっごい気になります。
友達と遊んでてもうちの子だけしてるみたいで😭😭
優しいお言葉ありがとうございます😢
なんだかとっても励まされました✊
いつかはやめる時来ますもんね!
私も嫌で指しゃぶりをやめさせながら
撮ってる動画ばかりです(笑)
コメントありがとうございます!- 5月21日
-
退会ユーザー
注意すると逆に辞めなかったりしますよね!!😱
寝る時は必ず指しゃぶりして寝て自然と途中で外れてる感じでした^ ^
友達と遊んでる時めっちゃ気になりますよね!笑
これからの時期は公園で遊ばせても汚い手で指しゃぶりするしー😢
早くやめてくれるといいですね☺️- 5月21日
しー
えー😭それはショックですよね…
優子さんのお子さんは寝る時だけですか?
うちは遊んでる時以外ほぼしてる感じです😔
DVDやテレビ見てる時、遊んで疲れたのかちょっとぼーっとしてる時など😭
やめさせたいですよね…
コメントありがとうございます!