
一歳半の娘が白米を食べなくなり、おかずだけを食べるようになりました。栄養面や体型が心配で、無理に食べさせるのか悩んでいます。先生は大丈夫と言っていますが、自然に待つべきか迷っています。
一歳半の娘がいる母です。食事について質問します💦
3ヶ月前から白米を嫌がって食べてくれません…
少し前までは白米とおかずを混ぜて少しは食べてくれたのですが、最近はそれさえも嫌がりおかずだけしか食べなくなりました💦
心配でフォローアップミルクを飲ませていたんですが、それさえも嫌がるようになってしまいました😔
おかずはものすごい食べてくれます💦
おかずより白米を食べさせたい気持ちが強くいつも無理矢理食べさせている感じでかわいそうに感じていて💦
あきらめて自然に自分から食べるまで待った方がいいのでしょうか…
全くと言っていいほど食べてくれないので、自分から食べるまでの間白米を食べないというのも栄養的にもどうなんでしょうか💦
もともと体型もどちらかといえば細い方で一歳の健診の時も平均と比べてふた回りも小さいみたいで…
先生にはこれも個性ですから大丈夫ですよ。とは言っていたのですが、なんか心配で💦
だから余計に白米をいっぱい食べて大きくなってほしいという気持ちが強いのかもしれません…ダメですよね…
- キキ(8歳)
コメント

ゆり0808
味付きご飯は食べませんか😌?ケチャップライスとかチャーハンのようなものとか、雑炊とか、混ぜご飯とか…。
うちもあまり白米好きじゃないですけど、こういった味ご飯はよくたべます🤔ふりかけやのりはそればっかりつまんで食べるので😭😭
最近では白米のときは、自分で味噌汁にご飯突っ込んでねこまんまで食べてます😂😂
最初は注意してたんですけど、もう食べてくれるならいいやーって思ってます😂
試されていたらすみません💦

退会ユーザー
うちも全くではないですが、ご飯食べなくなりました💦
パンや麺類は大好きでお昼に食べさせてるので栄養面はそこまで心配してませんが、やっぱりご飯食べてほしいって思います😵
朝と夜は基本ご飯なので、最近は一口サイズのおにぎり3つをふりかけかけて出して、食べれたらめちゃ褒めるようにしてます😅
-
キキ
返事ありがとうございます💦
そうなんです!麺類は大好きなんですが、やはり白米を食べてほしい気持ちが強く…😢
褒める私も試しました💦
でもなかなか進まないです(泣)- 5月21日
-
退会ユーザー
おにぎりは効果なかったですか??
うちは一時期おにぎり効果すごかったです!
今はもうダメなので一口サイズになりましたが😅
小柄だと余計に心配になりますよね💦- 5月21日
-
キキ
おにぎりもダメでした😭💦
でもおにぎりのサイズを小さくした事がないので今日やってみます😊✨
食べてくれるといいな(泣)
主人が小柄なので似たのかな…とも思ったんですが、やっぱり心配になります💦- 5月21日
-
退会ユーザー
うちはほんとに一口サイズです😅
食べない時期もあるって聞くので私はそこまで悩んでないですが、食べてくれるようになるといいですね😊- 5月21日
-
キキ
少し神経質になっていたのかもしれません😭
ととろさんありがとうございます😊- 5月22日
キキ
返事ありがとうございます💦
味付きご飯も食べてくれません😭
味噌汁に入れるとたまに食べてくれます💦
私も食べてくれるなら何でもいいやって思うんですけど…なかなかうまくいきません💦