
コメント

りぃ
まだ妊娠したばかりなんですね!
疲れや痛みがあるのであれば、安静にしていた方がいいですよ。
ただその時期はお母さんの行動で流産はあまりないので、気にしすぎも良くないですよ♪
不安な気持ちはわかります!
りぃ
まだ妊娠したばかりなんですね!
疲れや痛みがあるのであれば、安静にしていた方がいいですよ。
ただその時期はお母さんの行動で流産はあまりないので、気にしすぎも良くないですよ♪
不安な気持ちはわかります!
「流産」に関する質問
最終月経から7週です。今日産婦人科でエコーをとってもらったのですがすごい長細い形でした。先生がなんでこんな長細い形なんだろうねぇって言っていたのがすごい不安です。その後の説明の時には特に形などには触れられな…
妊娠初期、子どもから移った風邪をこじらせ、咳がひどく… 薬を飲んでしまい、お腹の子に対して罪悪感が凄いです。 妊娠中と伝えたうえで処方された薬ではありますが、初期の妊婦さんにはあまり薬は…とは耳鼻科のほうで言…
エコー写真、歪みについて 今回3人目の妊娠発覚で先日受診しましたが歪みがきになる事と出血しているとの事で流産する可能性がある事を言われてしまいました💦 茶色っぽいおりものは数日前から少し織り物シートについた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あーゅー
そーなんですか?
やっとの子なので大切にしなくちゃって、おもって、つい、気にしちゃうんですよね>_<
りぃ
私もやっとの子を流産してしまったのですが、初期の流産は赤ちゃんの染色体異常がほとんどのようで、防ぎようがないみたいです。
私は今回の妊娠で、5週から出血してしまいましたが、赤ちゃんは元気に育っています。
その後安静にしていましたが、11週の時も大出血してしまいましたが赤ちゃんは元気でした。
やっとの子だと神経質になりますよね。
すごくわかりますー!
痛みがある時は、病院に電話してどうするべきか指示を仰いでみて下さい♪
みー
あんまり心配しすぎるのはもっとよくないです(+_+)
流産する時はありえないぐらいお腹が痛くなるとききました
あとお腹に打撃を受けないようにしてあったかくしていれば
大丈夫だと思います!
何か異変を感じたらすぐ病院にかけよれるよう準備しておけば
心配ないとおもいます!
うちのははおやは
お兄のとき流産しかけたけど
お腹いたくなってすぐ病院にかけよったので流れなかったです!
あーゅー
ありがとうございます。
赤ちゃん元気でよかったです!!
あーゅー
そーなんですか??
病院いくよーにします!
ありがとございます!
りぃ
繋留流産の場合は痛みも出血もない事が多いですよ!
私もそうでした!
でも4週なら心配するだけ疲れちゃうので、平常心でいましょう!
あーゅー
はい、ありがとうございます!