子育て・グッズ 生後1か月の赤ちゃんが片乳で寝ることが多く、夜中にそれで満足してしまうことがあります。体重増加が気になる状況で、最近の体重は4000g。満足して泣くことも少ないです。 完母で生後1か月の子のママです。 最近片乳で寝てしまったりすることが多く 夜中は特にそれで満足してしまうことが多いです。 その後も欲しがって泣くことも少なく 体重の増えが気になります。 出生体重2640gで退院時が2500gくらいで 最近測った時で服込みの授乳後で4000gでした。 最終更新:2018年5月21日 お気に入り 授乳 体重 完母 体 服 泣く R♡S mama(7歳, 9歳) コメント しぃちゃん 3ヶ月で出生体重の倍になってれば大丈夫と言われました☺️🎶 1ヶ月で1500増えてるなら大丈夫だと思います! 5月21日 R♡S mama 完母だとどれだけ飲んでるか 分からないから不安です😭 5月21日 しぃちゃん 体重増えてるからいいやーて感じでした💦 病院では授乳前と授乳後の体重はかって確認してましたよ☺️💡 5月21日 R♡S mama うちも同じように測ってました😊 退院の時から考えたら 増えてるから深く考えないようにしてるけど気になります😭 5月21日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
R♡S mama
完母だとどれだけ飲んでるか
分からないから不安です😭
しぃちゃん
体重増えてるからいいやーて感じでした💦
病院では授乳前と授乳後の体重はかって確認してましたよ☺️💡
R♡S mama
うちも同じように測ってました😊
退院の時から考えたら
増えてるから深く考えないようにしてるけど気になります😭