※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーデイジー
子育て・グッズ

来月、5カ月になるんですが、寝返りするまでに何か準備しておいた方がいいことはありますか?

来月、5カ月になるんですが、寝返りするまでに何か準備しておいた方がいいことはありますか?

コメント

♡♡♡

ベットで寝られているなら
ベットガードがあると良いかもです!

うちは寝返りしてからは寝相も
めちゃくちゃで、笑
よくベットの隙間から手やら足やら
でてきてたのでガードは今でも重宝
しています!

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    ベッドガードというものがあるんですね(^^)
    私の娘は布団で寝ていますが、2人目のときは、ベビーベッドにしようかなと思うので、参考にさせてもらいます!
    隙間から手足が出るの、可愛いですね😍

    • 5月21日
京

遊ばせている部屋など周りの環境作りを早めにして置くと後々楽ですよ😊コンセント類などは引っ張ってカミカミしちゃうので危ないです!!後は細かな物を蓋つきの収納へ入れておくと赤ちゃんも大人も快適かと思います!!

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    コンセント対策します!まずは安全対策ですね!
    蓋つき収納は私も欲しいなーと思っていました‼️今は細々したものが床に置いてあるので😅

    • 5月21日
  • 京

    あっという間に動き出すので今のうちがおススメです😊
    私自身整理整頓が苦手なので人に言えないのですが、少しずつ頑張って下さい💪❤️

    • 5月21日
  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    早めに準備した方がいいですね😉ありがとうございます❤️

    • 5月21日
ゆん

私は大きめのプレイマットを準備しました!^^
寝返りはじまったらマットがあるとすごくいいです!あとは離乳食の準備などですかね☺️

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    プレイマット、すごくいいんですね!どんなのがあるか調べてみます✨
    離乳食の準備もしなきゃ。産まれてからも、どんどん買い足すものがあって大変ですね💧

    • 5月21日
deleted user

床に置いてあるものは腰より高い場所に撤去しておいた方が良いと思います(*^^*)

寝返りだけでコロコロ移動して色々舐めたり食べちゃったりするので(>_<)コンセントも触れないようにガードしておかないと危ないです!フローリングで頭をゴツンするといけないので、ジョイントマットやプレイマット、ベビーサークル等があると安心ですよ♪

  • ベビーデイジー

    ベビーデイジー

    床にいろいろ置いてます💧上に上げなきゃいけませんね!
    コンセント食べたらおおごとですね😵
    マットもベビーサークルもお店で見てみます✨

    • 5月21日