子育て・グッズ 和光堂のベビーうどんとそうめんを冷凍ストックする方法と、野菜との組み合わせについて教えてください。他にオススメがあれば教えてください。 和光堂のベビーうどんとそうめんを冷凍ストックしたいのですが、茹でてから多少水気を切ってそのまま製氷皿に入れるやり方で合ってますか? 野菜などは解凍する時に野菜ストックと合わせるのでしょうか? 何か他にオススメあれば教えて下さい。 最終更新:2018年5月21日 お気に入り 2 ベビー ベビ うどん 和光堂 冷凍 野菜 解凍 みーころ(7歳) コメント アントーナ うちはフリーザーバッグにいれて外からお箸で押して適当な大きさに分けて凍ったらパキパキ折ってました😁レンチンの時焦げやすいのでお水かけてから温めた方が良いですよー 5月21日 みーころ 返信ありがとうございます。 お湯で茹でて、水気をだいたい切ってそれをフリーザーバッグに入れるのであってますか? 5月21日 アントーナ うちはそうしてます!マカロニも同じ感じです😁 5月21日 みーころ 返信ありがとうございました。 5月21日 おすすめのママリまとめ ベビー・用意に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーころ
返信ありがとうございます。
お湯で茹でて、水気をだいたい切ってそれをフリーザーバッグに入れるのであってますか?
アントーナ
うちはそうしてます!マカロニも同じ感じです😁
みーころ
返信ありがとうございました。