
産後生理が不規則で心配。病院で相談予定。同じ経験の方いたら話したい。
産後7ヶ月完全母乳育児の20代前半です。
10月に出産をし、その後12月に生理再開したのですが、
3月19日に来るはずの生理が17日遅れてきて(4月5日〜)、その時は ホルモンバランスが乱れてるのかな?と思い 遅れたけど一応きたから問題ないだろうと思って流していました。
今月8日に生理予定でしたが1週間以上早く少量の出血が2〜3日続くだけで終わってしまい(不正出血?)、
その後、17日にまた出血が始まったのですが、2日目3日目になっても全く量が増えず生理終わりかけの量がダラダラと今も続いています。
今週病院を予約して診てもらうつもりですが、初めてのことなので心配です😓産後同じような症状だった方がいたらお話ししたいです。
- mil(7歳)

mil
カテゴリ間違えてしまいました😿

💎
私も産後1ヶ月で生理が再開しましたが、ずっとそんな感じでしたよ😅
完母なので余計と安定しませんでした😞💦
の、2ヶ月生理が来なくなってる……
念の為検査薬……と思い
使ったのですが陰性。
それでも生理が来ないから
病気か?と思い婦人科に行ったら
妊娠していました😅(笑)
-
mil
お返事遅くなりました😰
検査薬で陰性だったのに妊娠してたんですね!💦
婦人科でみてもらったら完母だから安定してなくても問題ないと言われたのでひとまず様子見です…。。- 5月26日
コメント