※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児ママ
お金・保険

今旦那の扶養にはいってますが、私と旦那二人の時は、保険料年金住民税…

今旦那の扶養にはいってますが、私と旦那二人の時は、保険料年金住民税色々ひかれて、3万ちょい引かれてましたが、子供産まれて3人扶養になってから、五万近く引かれるようになったんですが、やっぱ、一人扶養をいれるにつれて、引かれ物多くなるんですか?
次もう一人産まれたら、また高くなりますよね?
わかる方よろしくお願いします。

コメント

紫千

普通は扶養人数が増えても引かれる額は変わりません(^^)
可能性としては、保険代が値上がりした、所得が増えた、税金が値上がりしたなどです。

  • 一児ママ

    一児ママ

    そうなんですか(^ ^)
    分かりやすくありがとうございます(⌒▽⌒)

    • 11月4日