![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BF用の長いスプーンを100均で買いたい。袋タイプのBFを使いたいが、スプーンが高いと思っている。袋タイプのBFを使っている方、どのようにあげていますか?
レトルトの袋タイプのBFあげるとき用の長いスプーン、100均で買われた方、どこで買いましたか?
今まで出先では器タイプのBFしかあげてなかったのですが、袋タイプの方が安いので乗り換えようかなぁと検討中です。
でもその為のスプーン🥄が高かったら、結局高くついて本末転倒だと思いまして😅
月に3、4回くらい使ってます。
自分も同時に食べることが多いので、手を離してもこぼれない器タイプを使っています。
袋タイプでも袋の左右底辺をつぶして(紙パックのジュースの底辺みたいに)自立させることってできますかね?
自立させる為のグッズが100均にあるのは知っているのですが、安く上げる為の袋タイプ移行なのでなるべく買いたくなくて😅
袋タイプあげてる方はどうやってあげてますか?
- たろうちゃん(7歳)
コメント
![✾zizi✾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾zizi✾
どこでもあげられるように小さいタッパーとスプーンも持ち歩いてました😄💦
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
かさばりますがタッパー持っていってました!☺
-
たろうちゃん
その発想はなかったです!😳
それなら新たに買い足す必要なく助かります!
かさばるのと天秤にかけて、考えてみます。
ありがとうございます😊- 5月21日
![セレニティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレニティ
パウチを自立させたりお湯があれば暖めたりできる折りたたみの道具とかありますよ!
長いスプーンは離乳食セットについてましたがイオンとかでも単品で売ってます!
-
たろうちゃん
折りたたみの道具買ったりするなら、結局は金銭的節約にはならないのかなぁと🤣
やはりそういうの使わないと不便なんですね💦
回答ありがとうございます!😆- 5月21日
たろうちゃん
なるほど!その発想はなかったです😳
回答ありがとうございます!