※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこみ
子育て・グッズ

夜中のミルクは赤ちゃんのリズムでいいんですか?お母さんが目覚ましをかけて起きる必要はありますか?

夜中のミルクは赤ちゃんのリズムでいいんですか?
お母さんが目覚ましをかけて起きる必要はありますか?

コメント

ゆ

母乳ですが、3〜4時間起きなかったら起こして飲ませてます(*´-`)

  • あこみ

    あこみ

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨

    • 5月20日
れんれんママ

まだ生後間もないなら
寝てても3時間起きに
起こしてでもミルクあげたほうが
いいと思います(o_o)

  • あこみ

    あこみ

    まだ6日目です(´・ω・`)
    起きてあげたいとおもいます!ありがとうございます!

    • 5月20日
こと

わたしは赤ちゃんのリズムであげてました!
体重増加させなきゃいけない時期なので、起こされる度に時計を見て3時間ぐらいで起こされないなーって時は目覚ましをかけていました!

  • あこみ

    あこみ

    なるほど!
    ありがとうございます✨

    • 5月20日
れんれんママ

入院中のとき
助産師さんに寝てても3.4時間で
起こしてミルクあげてねって
言われたのでそうしてました!
参考になれば😋

しましま

一応アラームかけてやってましたが疲れたら夜中はあんまりやってなかったです😅4.5時間空く事もしばしば😂
日中は泣いたらすぐあげてました!

なおちゃん

すいません、れんれんママさんのところに投稿してしまいました💦

始めは3時間おきにやらなきゃと頑張ってましたが、だんだん起きれなくなり後から娘が泣いて起きた時だけの授乳になってしまいました😅そんな娘は今成長曲線の上の方ですくすく成長中です👍