
AIH後の症状について相談です。痛みや体温変化が気になります。妊娠の可能性も知りたいです。
高温期12日目です。1月6日に人生初のAIHをしました。
現在、以下のような状態です。同じような経験がおありの方、コメントいただけますでしょうか。差し支えなければ妊娠の有無も教えていただけると助かります。よろしくお願い致します。
フライング検査は化学的流産を知る可能性があることからしています。非常に不確実なものであることは承知の上です。
①今までにないような鼠径部の痛み、右下腹部の痛みがずっとあります
②高温期9日目からフライング検査開始、10日目に初めて蒸発線のような、髪の毛ほどの太さの赤紫線が出ました(気づいたのは11日目でした)
③明け方近くに採尿、検査したところ横に赤紫の線(検査液が流れている?)が出てそのままです
④計る時間帯が早まったことが理由だと思いますが、11、12日目と基礎体温が下がりつつあります(最低4時間睡眠をとって計っています)
⑤生理予定日は24日(土)です(あと5日あります)
- みふぃまま

みふぃまま
追記
③明け方とは、本日高温期12日目のことです。

17しずく
私は今回2回目のAIHで初めて妊娠しました。一回目の時は体温が下がっていき、生理となりました。今回に関しては高温期10日目頃に茶おりが出て、お腹のチクチク感にプラス体温が一向に下がりませんでした。一度下痢の症状もでました。あと5日あるのならまだまだ期待は持てますが、このまま体温が下がれば可能性が低くなるかもしれません。私も妊娠した周期は36.5度代まで一度下がりましたのでどうなるか正直わかりませんね。不安になる気持ちもすごくわかります。赤ちゃん授かる事祈ってます。

みふぃまま
ありがとうございました。そして、おめでとうございます!!励みになります。
あれから細いながらも陽性反応が出たのですが、数日経ってもわずかに濃くなるのみで、その後生理が来ました。基礎体温も36.18のような低温の中の低温、といった感じでしたので、あきらめの気持ちもありました。
ただ、授かりものであることには変わりはないと思いますので、次またチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。
コメント